加藤登紀子さんは78歳の今も“ほろ酔いコンサート”「飲んでいる方が歌詞は間違えない」

公開日: 更新日:

「知床旅情」「百万本のバラ」など数々のヒット曲で知られる加藤登紀子さん。ライフワークとして1971年から続けている年末恒例「ほろ酔いコンサート」を今年も各地で行う。日本酒が大好きな加藤さんの酒人生をうかがった。

 ◇  ◇  ◇

「ほろ酔いコンサート」がスタートしたのは71年ですから、それから半世紀以上、今年で50回目になります。

 71年、この年は私にとってすごくビッグな一年でした。「知床旅情」で日本レコード大賞で2度目の歌唱賞を受賞し、初めて「紅白歌合戦」に出場しました。

 あの頃、私の周りには新聞記者が多くて、何かおかしいことをやろう、正統派じゃないことをやってほしいというので「おときと酒の会」が発足して、酒好きのコンサート「登紀子22時」を日劇ミュージックホール(MH)でやることになったのね。その時は、まさかずっと続けることになるとは思わなかったですね。彼らも「よくやった、おときもいよいよ大きな舞台に乗ったね」というくらいの気持ちだったと思います。

 第1回は飲ませ過ぎたと思いましたね。当時のことだから、タダ酒なら徹底的に飲むぜ、みたいな人がいて、信じられないくらい酔っぱらったお客さんがいた(笑)。シラフで歌っていた私も「もうやってらんない」とお酒を持ってきてもらってステージで飲み始めました。あの時「大関」さんは、どれくらいお酒を用意してくれたのかしら。

 ところが、その翌年に私は、あろうことか結婚してしまったわけです。一切を投げ捨てて(学生運動の活動家だった藤本敏夫さんと獄中結婚)。その時は、もう歌手はやらないと考えていました。

 でも、シャンソン歌手の石井好子さんに「歌手をやめるかやめないかは誰にも言う必要がないのよ。あなたは社会に責任を果たすために歌手をやっているんじゃないんだから、やりたくなったら好きにしなさい」と言ってくださった。その言葉は大きかったですね。

 結婚してわかったのは歌いたくてたまらないという気持ちです。それで73年に30歳の記念で「花開く30歳」というお酒付きのコンサートをやることになり、その時、71年の日劇MHという帰る場所があったという感じですね。

 それから毎年コンサートを続け、「ほろ酔いコンサート」という名前が定まったのは77年からです。その年から大阪でも始まり、全国を回るコンサートが定着していきました。

 歌手と聴衆が本気で語り合おうぜ、よそ行きの歌はダメと本音でぶつかるステージです。今は杯にしていますが、以前はグラスで飲んでいると俺にもくれとコップを差し出す人もいました。その時は受けて立って「あなたにはあげられない」とか厳しく言ったりね。ステージの上に聴衆をあげて車座になり、そのうちに踊ったりする人もいて面白かったですね。

 聴衆が挑んでくるので私も鍛えられたし、そのために歌もいっぱい作りました。私にとってのエネルギー源です。ちょっと不思議なのですが、私は少々足がもつれていても飲んでいる方が歌詞を間違えない。あとから映像を見るとパシッと歌っている。最近はお客さんが昔のようには飲まなくなったし、私もコントロールしながらなので歌に集中でき、すごい一体感が生まれます。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷に懸念される「エポックメーキングの反動」…イチロー、カブレラもポストシーズンで苦しんだ

  2. 2

    阿部巨人V奪還を手繰り寄せる“陰の仕事人” ファームで投手を「魔改造」、エース戸郷も菅野も心酔中

  3. 3

    阪神岡田監督の焦りを盟友・掛布雅之氏がズバリ指摘…状態上がらぬ佐藤輝、大山、ゲラを呼び戻し

  4. 4

    吉村知事の肝いり「空飛ぶクルマ」商用運航“完全消滅”…大阪万博いよいよ見どころなし

  5. 5

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6

    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

  2. 7

    大谷ファンの審判は数多い あいさつ欠かさず、塁上での談笑や握手で懐柔されている

  3. 8

    小泉進次郎の“麻生詣で”にSNSでは落胆の声が急拡散…「古い自民党と決別する」はどうなった?

  4. 9

    ドジャース地区連覇なら大谷は「強制休養」の可能性…個人記録より“チーム世界一”が最優先

  5. 10

    ドジャース地区V逸なら大谷が“戦犯”扱いに…「50-50」達成の裏で気になるデータ