加藤登紀子さんは78歳の今も“ほろ酔いコンサート”「飲んでいる方が歌詞は間違えない」

公開日: 更新日:

家族みんな酒に強い!γ-GTPは24

 ステージで飲むのは、やはり日本酒。昔はステージで1升の半分ぐらいは飲んでいましたね。日本酒はいい酒だなと思います。喉がヒリヒリしないし、フワッと体中が熱くなる。「ほろ酔い」のネーミングもそこからきています。ワインやウイスキーはダメですね。ワインは喉に渋みがついちゃう。日本酒が一番喉に優しいお酒です。

 私の場合、ステージで飲んで歌ってもアルコールが途中でいつの間にか消えちゃうとある人に言ったら、「よっぽどアルコールの分解酵素が強いのね」と。友人の医者に「絶対に肝臓が病気になっている」と言われて定期的に調べてもらっていますが、最近の検査でもγ-GTPは24です。なんともないですね。

 家族もみんな強いですよ。父はロシア料理店をやっていたのでウオッカです。とても歌が上手でしたが、いつも3杯くらい飲んでから歌を歌っていた。声が出ていないと「まだ2杯足りないんじゃない?」なんて周りに言われてました。夫の藤本も強かった。私と互角くらい。最後は肝臓を壊して亡くなったけど。娘のYaeも強い。私が先に酔っぱらうからでしょうけど、どんなに飲んでもケロッとしている。

 5月にウクライナ支援のアルバム「果てなき大地の上に」、11月には新曲「乾杯!/知床旅情(新録)」をリリースしました。今年は知床で痛ましい事故がありましたしね。今回の「ほろ酔いコンサート」では、リクエストに応えるコーナーもやります。会場で申し込むこともできるし、ネットでも募集しています。

「百万本のバラ」や「知床旅情」はプログラムに入っているので、リクエストの中からこれはという歌を歌います。

(聞き手=峯田淳)

■11月2日発売「乾杯!/知床旅情」
♪2022年「ほろ酔いコンサート」

 11月20日三重・四日市市文化会館、12月2日沖縄・ミュージックタウン音市場、同6日京都・ロームシアターサウスホール、同8日高知・土佐市複合文化施設「つなーで」ブルーホール、同11日横浜・関内ホール、同17日大阪・梅田芸術劇場メインホール、同24日愛知・御園座、同26.27日ヒューリックホール東京。

(問)トキコ・プランニング
℡03・3352・3875

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?