NHK「らんまん」美しすぎるディ―ン・フジオカにザワつく…坂本龍馬が“天狗”と名乗る意味は

公開日: 更新日:

 明治の世を天真らんまんに生きた、日本の植物分類学の父・牧野富太郎の物語がはじまった。NHK朝ドラ「らんまん」は、幕末、土佐の佐川村にある有数の蔵元「峰屋」の跡取り息子が物語の主人公、槙野万太郎(森優理斗)である。まだチビの万太郎は、体は弱く、本家の跡取りとしては頼りないが、どんな成長物語をみせるのか。(以下ネタバレがあります)

 ◇  ◇  ◇

 万太郎の母であるサキ(広末涼子)は、夫に先立たれたあと、病気で寝たきりの様子だ。その一方で本家の大奥様であるタキ(松坂慶子)、万太郎の祖母は、代々続く酒蔵を仕切るためにドンと構える女将さん。杜氏や分家の男たちを束ねる心意気は頼もしく、怒らしたら槙野家イチ、いや地元一番恐ろしい婆様である。

 ある日、万太郎は分家の心ない男たちが「万太郎生まれてこん方が良かった」と話しているの聞いてしまう。子どもなりに、いや子どもだからこそ傷ついてしまった。泣きながら家を飛び出した万太郎が、裏山の神社でしょんぼり落ち込んでいると、キラリと登場したのが”天狗”を名乗るディーン・フジオカ。木の上でまるで万太郎を待っていたかのように現れた。万太郎の話を聞いてあげながら、「生まれてこんほうがよかった人は、一人もおらんぜよ」と慰める。すっかり心を開いた万太郎は「この世に同じ命は、ひとつもない」という天狗の言葉に勇気づけられる。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?