フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出
38万円ほどの費用をフジで経費精算したとされる外資系ホテルでの飲み会は、U氏が同局元編成部長のB氏と中居氏と一緒に企画。きっかけはU氏の一言だったという。
《タレントU氏より、最近仕事に対するモチベーションが上がらない、コロナであまり飲みに行けていないため、楽しい飲み会がしたいなどという話があったところ、B氏らとしては、企画中の番組を成功させたいという思いや、それに向けてタレントU氏のモチベーションを上げたいという思いがあり、中居氏も飲み会開催に同調したことから、開催することになった》
《開催場所については、当時コロナ禍にあったことから、飲食店等で宴会を開催していることが公になると非難される可能性もあるということで、タレントU氏からB氏に対して都内の外資系ホテルαのスイートルームの提案があった》
■スイートルームの会でU氏の芸能界引退が話題に
報告書にはこう記述されている。そこにB氏によって招集されたうちの1人がAさんだったという。スイートルーム飲み会には、中居氏やU氏、B氏、Aさんのほか、女性アナウンサーQ氏、R氏、S氏、B氏の部下i氏やj氏、j氏の後輩女性k氏が参加。その飲み会で、U氏は芸能界からの引退を考えているということが話題になったとのこと。