著者のコラム一覧
青島周一勤務薬剤師/「薬剤師のジャーナルクラブ」共同主宰

2004年城西大学薬学部卒。保険薬局勤務を経て12年9月より中野病院(栃木県栃木市)に勤務。“薬剤師によるEBM(科学的エビデンスに基づく医療)スタイル診療支援”の確立を目指し、その実践記録を自身のブログ「薬剤師の地域医療日誌」などに書き留めている。

うがいに薬はいらない

公開日: 更新日:

風邪予防にうがいは効果がある」といわれていますが、実際はどうなのでしょうか。うがい薬は効果があるのでしょうか。今回はうがいの風邪予防効果を検討した研究をご紹介します。

 この研究は2005年11月にアメリカ予防医学会が発行している医学専門誌に掲載されたものです。18~65歳の健常者387人を3つのグループにランダムに振り分けました。「1日3回水でうがいをするグループ」「1日3回うがい薬(ポピドンヨード)でうがいをするグループ」、そして「これまでの習慣どおりに過ごしてもらうグループ」です。60日間追跡調査を行い、上気道炎(風邪)の発症を比較検討しました。

 その結果、30日間における上気道炎の発生率は、研究参加者1人当たり、これまでの習慣通りに過ごしていたグループで0.26回、水でうがいしていたグループで0.17回、うがい薬を使ったグループで0.24回でした。これまでの習慣通りに過ごした場合と比較して、水でうがいしたグループでは、上気道炎の発症が36%統計的にも有意に少ないことが示されています。しかし、うがい薬でうがいしたグループは11%少ない傾向にありましたが、統計的に明確な差は認められませんでした。

 この論文結果から、成人でのうがいは風邪を予防する可能性がありますが、必ずしもうがい薬でうがいをする必要はなく、水で十分ということがいえそうです。

【連載】役に立つオモシロ医学論文

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり