何歳になっても楽に歩くために膝をしっかりと動かす体操を

公開日: 更新日:

「アメリカでは病院で治療を受けると、ちょっとした処置でも、日本とは比べものにならないほどの高額なお金がかかります。だから、アメリカ人は病院にかかる前の段階で『自分で自分の体を整えよう』とする意識が高いように思います」

 こう話すのは、アメリカで6年間スポーツ医療を学び、医療国家資格であるアスレチックトレーナーを取得後、国内の医療機関などで運動療法を指導している三田貴史さん。

 アメリカの高齢者は寝たきりにならないよう、QOL(生活の質)とADL(日常生活動作)を上げる努力を日々怠らないという。私たちも見習いたい。

 そこで、今回は何歳になっても楽に歩くために必要な足づくりのポイントを教えてもらった。

 イスに座り、写真①のように片足を上げる。この時、太もも、膝、つま先が一直線になるようにする。つま先はやや外側に向ける。

「腰や背中がグラグラ動いたり、体が左右に傾いたりしないように注意。背中は多少丸まっても構いません(写真②)」(三田さん=以下同)

 上げたまま1秒キープし、ゆっくりと下ろす。同じ側の足の上げ下ろしを連続で10回。片方の足も同じようにする。

「この体操の目的は膝をしっかりと動かすこと。だから、足の高さにはこだわらなくていい。太もも、膝、つま先が一直線の状態で上げられるところまでで構いません」

 足を上げる時に背中が大きく反ってしまうのは、反動で足を動かしている証拠。これを繰り返すと、腰の筋肉の緊張につながり、腰痛を引き起こしかねない。上げ下げともにゆっくりとやると、反動を使わないので、背中が反らない。

 片足10回ずつ1日3セットが目安。つらければ5回からでもOKだが、1日3セットはやろう。

「回数よりもセット数が大事です。また、運動中は呼吸を止めないようにしてください」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  2. 2

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  3. 3

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  4. 4

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  5. 5

    貧打広島が今オフ異例のFA参戦へ…狙うは地元出身の安打製造機 歴史的失速でチーム内外から「補強して」

  1. 6

    紀子さま誕生日文書ににじむ長女・眞子さんとの距離…コロナ明けでも里帰りせず心配事は山積み

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    メジャー挑戦、残留、国内移籍…広島・森下、大瀬良、九里の去就問題は三者三様

  4. 9

    かつての大谷が思い描いた「投打の理想」 避けられないと悟った「永遠の課題」とは

  5. 10

    大谷が初めて明かしたメジャーへの思い「自分に年俸30億円、総額200億円の価値?ないでしょうね…」