著者のコラム一覧
荒川隆之薬剤師

長久堂野村病院診療支援部薬剤科科長、薬剤師。1975年、奈良県生まれ。福山大学大学院卒。広島県薬剤師会常務理事、広島県病院薬剤師会理事、日本病院薬剤師会中小病院委員会副委員長などを兼務。日本病院薬剤師会感染制御認定薬剤師、日本化学療法学会抗菌化学療法認定薬剤師といった感染症対策に関する専門資格を取得。

【紫色尿バッグ症候群】増殖した腸内細菌が原因で尿が紫色に変色

公開日: 更新日:

「紫色尿バッグ症候群」という名称を耳にしたことがあるでしょうか。文字通り、採尿バッグ(蓄尿バッグ)内の尿が紫色に染まる現象です。私も20年ほど前、初めて見た時は「いったい何の病気なんだ?」と、かなりびっくりしました。紫色尿バッグ症候群=PUBS(purple urine bag syndrome)のほか、紫尿バッグ症候群、紫バッグ症候群などともいわれています。

 一般的に尿道カテーテルを長期留置している患者に見られ、慢性便秘症と尿路感染を合併したときに起こるケースが多いとされます。便中のトリプトファン(必須アミノ酸の一種)が、便秘で増殖した腸内細菌によって分解されてインドールになり、そのインドールは肝臓を通りインジカンとなって尿中に排泄(はいせつ)されます。インジカンは尿中のさまざまな細菌が産生するスルファターゼにより、インジゴブルー(青色色素)とインジルビン(赤色色素)が生じます。だから、紫色になるのです。この2つの物質は水には溶けないのですが、プラスチックやポリマーに溶け込む性質を持っているようです。また、プラスチックなどに付着しやすいので、尿バッグにも色がついたままになります。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主