糖尿病で腎臓が悪くなったら眼科医の受診を検討すべし…欧米の生物医学専門紙に掲載

公開日: 更新日:

 この2つの目の疾患は糖尿病腎症の病期によって進行の程度が予測できるという。実際、最新のスイスの生物医学専門誌「Biomedicines」の糖尿病網膜症特集号には、このことについて独立行政法人地域医療機能推進機構「三島総合病院」眼科部長の鈴木幸久医師と、前出の清澤源弘院長との共同研究が掲載されている。

 研究は2型糖尿病の261人(男性143人、女性118人)の眼底所見とHbA1cの関係について調べたもの。結果、糖尿病の期間、平均HbA1c値、最高HbA1c値、および糖尿病腎症の病期と糖尿病網膜症の発症には有意な相関関係があったという。

 また、糖尿病網膜症の重症度と糖尿病の期間、平均HbA1c値、最高HbA1c値、糖尿病腎症の重症度にも相関関係があったことがわかった。さらには、糖尿病黄斑浮腫と糖尿病腎症の病期との相関関係もあったという。

 このことから糖尿病腎症の病期は糖尿病網膜症や糖尿病黄斑浮腫の発症に相関があり、腎機能の低下は糖尿病網膜症の発症に関係することがわかったという。論文執筆者の鈴木幸久医師は、「糖尿病になると目の病気を合併しやすいことは知られていますが、糖尿病患者の多くは内科にしか通院しない人が多いため、糖尿病網膜症を見落としがちです。本研究では糖尿病腎症と糖尿病網膜症は並行して進行することを示唆しています。糖尿病と診断された人は、内科と同時に眼科を受診すべきであり、とくに腎機能が落ちた人は早急に眼科医を受診することを強くおすすめします」としている。

 あなたは大丈夫?

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」