著者のコラム一覧
東敬一朗石川県・金沢市「浅ノ川総合病院」薬剤部主任。薬剤師

1976年、愛知県生まれの三重県育ち。摂南大学卒。金沢大学大学院修了。薬学博士。日本リハビリテーション栄養学会理事。日本臨床栄養代謝学会代議員。栄養サポートチーム専門療法士、老年薬学指導薬剤師など、栄養や高齢者の薬物療法に関する専門資格を取得。

多くの種類がある降圧剤はどう選択され、どう使われるのか

公開日: 更新日:

 一方、前回紹介したα1遮断薬やβ1遮断薬は、高血圧治療の第1選択には入っていません。これらのクスリ(特にα1遮断薬)は、他の降圧薬をしっかり使っているにもかかわらず血圧コントロールが十分にできていない場合に使用されるケースが多いです。

 降圧薬を使用していると、血圧が下がることによるめまい、ふらつきが起こることがあります。特にα1遮断薬を使用している場合に起こりやすいです。これらはクスリの効果が出ているという“証し”ともいえますが、転倒のリスクにもなるので気をつけましょう。とりわけ高所での作業中にそういった症状が現れると、転落につながる場合もあるので、できれば避けていただきたいところです。

 降圧薬は中止するとリバウンドが起こることもあります。血圧の乱高下は体にとって大きな負担になります。ですので、絶対に自己判断で中止せず、医師の指示通りに服用してください。また、服用し忘れることがあまりに多いと、医師は「まだ血圧が高い」と考えて新たに降圧薬を追加します。このような形でクスリの種類が増えていってしまう人が結構いらっしゃいます。やはり、医師の指示通りにクスリを服用することが重要だということですね。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  4. 4

    薬物疑惑浮上の広末涼子は“過剰摂取”だったのか…危なっかしい言動と錯乱状態のトリガー

  5. 5

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  1. 6

    広末涼子“不倫ラブレター”の「きもちくしてくれて」がヤリ玉に…《一応早稲田だよな?》

  2. 7

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  3. 8

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育

  4. 9

    松田聖子は雑誌記事数32年間1位…誰にも負けない話題性と、揺るがぬトップの理由

  5. 10

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ