言葉の意味が分からなくなる「意味性認知症」とは? 側頭葉の萎縮で発症

公開日: 更新日:

 認知症といえばアルツハイマー型認知症を思い浮かべる方が多いですが、65歳未満に見られやすい「意味性認知症」があります。2015年に指定難病に認定された前頭側頭葉変性症のひとつで、主に側頭葉の萎縮によって発症します。

 左側頭葉は言語の記憶や理解、右側頭葉は人物に関する意味記憶を担っていて、意味性認知症と診断された患者さんのほとんどは左側に障害を受けていました。そのため、言葉の意味が分からなくなり、たとえばハサミを見ても「ハサミ」という名称や何に用いる物なのかを忘れ、こちら側が「ハサミだよ」と伝えても初めて聞いた言葉のような反応を示します。人によっては、「ハ」とヒントを与えたり、実際に手で持つと思い出すケースも少なくありません。ほかに、動作がゆっくりになったり足が小刻みに震えるパーキンソン症状も特徴です。

 意味性認知症と診断された60代の患者さんは、「漢字が読めなくなった」「人の顔と名前が覚えられない」と異変を感じて、ご自身で調べているうちに意味性認知症を知り当院を受診されました。診察の際、紙に「ねこ」と書いてくださいと伝えたところ、「いむ」や「ねコ」など、正しい答えがスッと出てこない。また、「団子」を「だんし」と読むなど、漢字の読解にも困難が生じていました。ただ、残存している単語を用いれば流暢に会話を行えますし、アルツハイマー型認知症と異なり記憶力も比較的保たれているので、周囲は認知症だと気付きにくく、本人も症状を自覚しやすい。そのため、初期の段階では、言語機能が低下している状況に混乱し、うつ状態を引き起こしやすくなるので注意が必要です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ