認知症を根本的に治すクスリは今のところ存在しない
2024年を迎え、昨年あったイヤなことはさっぱり忘れて新たな年に臨みたいと思っている方もいらっしゃると思いますが、忘れてはいけないことまで忘れてしまう病気があります。「認知症」です。今の超高齢社会では誰しもそのリスクと隣り合わせだと言っても過言ではありません。そのため、高齢になると「いつか自分も……」と不安に思うこともあるでしょう。今回は認知症と薬物療法についてお話しします。
年をとるともの忘れが増えて、「これって認知症なのでは」と心配になった経験はありませんか? ただ、加齢によるもの忘れと認知症はまったく別のものです。加齢によるもの忘れは、体験したことの一部の記憶がなくなることで、多くは何かヒントがあると思い出すことができます。また、もの忘れでは判断力は低下しません。
一方、認知症は、体験そのものの記憶がなくなってしまい、判断力も低下するケースが多い。たとえば、もの忘れでは「昨日の夕食のおかずが何だったか」思い出せないのに対して、認知症では「昨日夕食を食べたこと」そのものを思い出せなくなってしまうのです。
認知症の原因はさまざまですが、脳の萎縮や脳血管の障害などが代表的なものになります。認知症で最も多いのはアルツハイマー型認知症と呼ばれるもので、次に多いのが脳血管性認知症です。他にもレビー小体型認知症、前頭側頭型認知症などがあります。それぞれ原因は異なり、症状も異なってきますが、共通しているのは「記憶がなくなる」という点です。