著者のコラム一覧
荒川隆之薬剤師

長久堂野村病院診療支援部薬剤科科長、薬剤師。1975年、奈良県生まれ。福山大学大学院卒。広島県薬剤師会常務理事、広島県病院薬剤師会理事、日本病院薬剤師会中小病院委員会副委員長などを兼務。日本病院薬剤師会感染制御認定薬剤師、日本化学療法学会抗菌化学療法認定薬剤師といった感染症対策に関する専門資格を取得。

能登半島地震では現地に派遣される医療チームが大幅に増えていた

公開日: 更新日:

 JMATは、日本医師会が被災地の医師会からの要請を受けて出動します。私も2月9日からはJMATの隊員として派遣されたのですが、JMATも医師を中心としたチームで活動します。発災直後の超急性期の活動が求められるDMATに対し、JMATはもう少し遅い時期まで、たとえば被災したクリニックの支援など被災地の医療が立ち上がる支援なども行います。

 JMATは、事前登録なしに参加できるのがメリットです。ただ、特に訓練されているわけではないので、災害医療の知識が不十分な隊員もいます。たとえば、前述した多くの災害医療チームそれぞれの役割についても理解していないと、被災者が困っている際に適切な支援をできるチームを紹介できません。私も現地で初めて知った医療チームもありました。もっと勉強しなければ……と強く思った次第です。

 災害時だけでなく通常の医療でも専門細分化は進んでいますが、現地での支援をより円滑に進めるためにも、どのような医療チームがどんな活動をしているのか、よりわかりやすく周知することが必要かもしれません。

 もっとも、医療者にとって一番大切なのは、「どんな形でも役に立ちたい」という思いなのは間違いありません。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  2. 2

    芳根京子“1人勝ち”ムード…昭和新婚ラブコメ『めおと日和』大絶賛の裏に芸能界スキャンダル続きへのウンザリ感

  3. 3

    大リストラの日産自動車に社外取締役8人が「居座り」の仰天…責任問う大合唱が止まらない

  4. 4

    眞子さん渡米から4年目で小室圭さんと“電撃里帰り”濃厚? 弟・悠仁さまの成年式出席で懸念されること

  5. 5

    長澤まさみの身長は本当に公称の「169センチ」か? 映画「海街diary」の写真で検証

  1. 6

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 7

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 8

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  4. 9

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由

  5. 10

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ