著者のコラム一覧
石原藤樹「北品川藤クリニック」院長

信州大学医学部医学科大学院卒。同大学医学部老年内科(内分泌内科)助手を経て、心療内科、小児科研修を経て、1998年より「六号通り診療所」所長を務めた。日本プライマリ・ケア学会会員。日本医師会認定産業医・同認定スポーツ医。糖尿病協会療養指導医。

運動すると食欲が亢進するって本当?…お腹が空くのは別の要因

公開日: 更新日:

 ダイエットのためには、食事制限と運動が共に大切だと言われます。ただ、食べたい気持ちがあるのに食事を減らすのは苦痛ですし、普段していない人にとって、運動すること自体も苦痛だと思います。食事制限も運動も、結局は続かないことが多いのはそのためです。

 ダイエットのために運動を始めた人からしばしば聞かれる意見は、「運動をするとお腹が空いて、その後でかえってたくさん食べて太ってしまう」というものです。これは本当なのでしょうか?

 2016年にスポーツ医学の専門誌に発表された研究によると、運動をしてもその後に食欲が亢進することはなく、食事量は通常で維持されたのに対して、厳しいカロリー制限を行うと、それにより食欲が亢進して間食などが増え、結果として体重は増える傾向にあった、という結果が報告されています。つまり、ダイエット中に運動の後で食欲が亢進したように思えるのは、運動そのものの影響ではなく、食事制限が影響している可能性が高い、ということになるのです。

 食事制限を厳しく行うと、そのこと自体で食欲が亢進するので、そのための対策が必要なのです。一方で運動を楽しんで続けることは、食事量などあまり気にしなくてもよく、健康な体重と体力の維持に有効な習慣であるようです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  2. 2

    芳根京子“1人勝ち”ムード…昭和新婚ラブコメ『めおと日和』大絶賛の裏に芸能界スキャンダル続きへのウンザリ感

  3. 3

    大リストラの日産自動車に社外取締役8人が「居座り」の仰天…責任問う大合唱が止まらない

  4. 4

    眞子さん渡米から4年目で小室圭さんと“電撃里帰り”濃厚? 弟・悠仁さまの成年式出席で懸念されること

  5. 5

    長澤まさみの身長は本当に公称の「169センチ」か? 映画「海街diary」の写真で検証

  1. 6

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 7

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 8

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  4. 9

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由

  5. 10

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ