著者のコラム一覧
天野篤順天堂大学医学部心臓血管外科教授

1955年、埼玉県蓮田市生まれ。日本大学医学部卒業後、亀田総合病院(千葉県鴨川市)や新東京病院(千葉県松戸市)などで数多くの手術症例を重ね、02年に現職に就任。これまでに執刀した手術は6500例を超え、98%以上の成功率を収めている。12年2月、東京大学と順天堂大の合同チームで天皇陛下の冠動脈バイパス手術を執刀した。近著に「天職」(プレジデント社)、「100年を生きる 心臓との付き合い方」(講談社ビーシー)、「若さは心臓から築く 新型コロナ時代の100年人生の迎え方」(講談社ビーシー)がある。

“超聴診器”で計測する「心音」は重要な判断材料になる

公開日: 更新日:

 しかし近年は、心音図の検査はほとんど行われていません。画像診断機器の進歩により、いまはカラードップラー心臓超音波検査がそれに取って代わっています。心臓内の血流の速度や方向をカラー表示して計測することができる機械で、弁の異常による逆流、血管の閉塞や狭窄を診断することができます。

 ただ、カラードップラー心臓超音波診断装置の価格は数億円するため、どんな医療機関でも導入できるわけではありません。装置を持っている施設が検査を行うとしても、検査料は心音図の何倍も高額になるでしょう。

 超聴診器による心音計測システムは、そうした問題を解消する可能性も秘めています。超聴診器は、今のところ機器のレンタルとAI診断を含めたシステム料金が月数万円ということで、中小の医療機関でも十分に導入できます。将来的には、血圧計やパルスオキシメーター(酸素飽和度測定器)のように、価格を抑えた家庭用機器が登場する可能性もあります。

 また、心音図検査の診療報酬点数は現在も以前の評価のままなので低く算定されています。それが今回の超聴診器によるシステムによってAI加算のような評価が付けば、活用する医療従事者が増えて、一般にも広く浸透していくかもしれません。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フワちゃん「やす子いじめ」で性格の悪さ露呈…“篠原ともえ級”キャラ変しか生き残る道なし?

  2. 2

    フワちゃん芸能界追放へ…やす子への暴言炎上は鎮火せず SNSの“NGフレーズ”が致命傷

  3. 3

    フワちゃん暴言→謝罪は何が問題だったのか? 大炎上の鎮火方法は1つだけ…識者が見解

  4. 4

    健大高崎(群馬)青柳博文監督「野球部の年間予算が1億円? わはははは…」

  5. 5

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6

    朝6時に起きて息子の弁当づくり ご飯は土鍋で炊きます

  2. 7

    人気絶頂フワちゃんが突如フルボッコ状態…ベタ褒め芸風「タメ口」への嫌悪感が一気に噴出

  3. 8

    興南(沖縄)我喜屋優監督「野球しかしていない高校生の将来は誰が保証するのでしょうか」

  4. 9

    仮面夫婦といわれた松平健・大地真央の離婚

  5. 10

    ちあきなおみ(6)一瞬、驚いたように立ち止まったが、無言で歩き去った。会員限定記事