「テロメア」の保護には栄養素をバランス良く腹八分目の食事を

公開日: 更新日:

 前回は細胞の周りを取り巻く内部環境と、「テロメア」を守るための呼吸について取り上げた。今回は「食事」について考えたい。

 テロメアとは遺伝子が折りたたまれた染色体を、両端で保護する働きをする構造物のこと。細胞分裂するたびに短くなることから「命の回数券」と呼ばれる。実際、50代で同世代よりもテロメアが短い人は通常の人より心筋梗塞脳卒中リスクが3倍高くなり、死亡リスクが高いとの報告もある。健康長寿を維持するにはその維持が欠かせない。どんな食事をすればいいのか? ハーバード大学医学部&ソルボンヌ大学医学部客員教授の根来秀行医師に聞いた。

「私たちの身体は約60兆個の細胞からなり、平均すれば1日約1兆個の細胞が入れ替わります。例えば小腸上皮細胞は約1日、皮膚の細胞は約28日、赤血球は約120日で生まれ変わるのです。そのすべては食べたものが材料で、活動するためのエネルギー、さらに身体を円滑に動かすための生理活性物質などにも使われます。ですからまず、人は栄養素をバランス良くとることが大切です」

 栄養とは、生物が外界から得た食べ物により成長し、活力を維持していく身体の営み(消化・吸収・運搬・合成・排泄など)そのものを指す。そのもとになる物質が栄養素で、タンパク質、脂質、炭水化物(糖質)、ビタミン(有機物)、ミネラル(無機物)を5大栄養素と言う。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  5. 5

    露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦

  1. 6

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  2. 7

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  3. 8

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  4. 9

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  5. 10

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い