鼻の骨が「く」の字に曲がっていて…俳優の伊藤裕一さん鼻中隔湾曲症の手術を振り返る

公開日: 更新日:

「鼻の軟骨を取る」と聞いたときには「取っちゃう?」と驚きましたが、「壁紙を残して壁を取る感じだと思ってください」と、なんともユニークなたとえをする先生で、あっけらかんとおっしゃるので、こちらも「大した手術じゃなさそう」と安心していました。

 ところが、2~3日だと考えていた入院が1週間と言われ、局所だと思っていた麻酔が全身だったりと、想定外が続出……。

 何より一番の想定外は、術後に麻酔が切れてからの2~3日でした。麻酔が効くまで先生たちの歓談が聞こえていて、「ああ、やっぱり日常的な手術なんだな」と思っていただけに、術後、あんなに苦しいとはまったく考えていませんでした。

■一晩中、鼻血を吐き出す作業に追われた

 鼻の奥には大きな空洞があるのですが、止血のためにそこにものすごい量のガーゼが詰め込まれます。後日、ガーゼを抜いたときには、「蛇が出てきた」と思ったくらいすごく長くてびっくり。詰め物がある間はもちろん常に口呼吸でしたし、唾液をのみ込むときには鼻に空気が抜けないので耳が突っ張るような感覚でした。そのうえ、鼻血が喉の方に落ちてきて苦しいのです。「鼻血は飲むと胃腸の調子が悪くなるので吐き出してください」と言われたので、一晩中、吐き出す作業に追われました。それなのに朝になると看護師さんがやってきて、「よく眠れましたか?」って。寝られるわけないじゃないですか(笑)。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希「負傷者リスト入り」待ったなし…中5日登板やはり大失敗、投手コーチとの関係も微妙

  2. 2

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  3. 3

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  4. 4

    早期・希望退職の募集人員は前年の3倍に急増…人材不足というけれど、余剰人員の肩叩きが始まっている

  5. 5

    河合優実「あんぱん」でも“主役食い”!《リアル北島マヤ》《令和の山口百恵》が朝ドラヒロインになる日

  1. 6

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か

  2. 7

    TBSのGP帯連ドラ「キャスター」永野芽郁と「イグナイト」三山凌輝に“同時スキャンダル”の余波

  3. 8

    キンプリが「ディズニー公認の王子様」に大抜擢…分裂後も好調の理由は“完璧なシロ”だから 

  4. 9

    永野芽郁&田中圭「終わりなき不倫騒動」で小栗旬社長の限界も露呈…自ら女性スキャンダルの過去

  5. 10

    低迷する「べらぼう」は大河歴代ワースト圏内…日曜劇場「キャスター」失速でも数字が伸びないワケ