時代はZ世代から「α世代」へ…強い“ブランド嗜好”に親は振り回されないように要注意
![時代はもうα世代へ(東京・原宿の竹下通り)/(C)日刊ゲンダイ](https://admin.nikkan-gendai.com/img/article/000/299/354/7c9edab55d9ea7a9a9ae16b2ea13213220211228125047655_262_262.jpg)
今年はZ世代(約11~25歳)が注目され、新語・流行語に選ばれるほどでした。Z世代向けのスポンサーを獲得するため、テレビ番組では若手コメンテーターの起用が増えています。
しかし、私が実施したアンケートでは、Z世代の短大生や大学生、大学院生の9割がテレビを見ず、高校2、3…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り764文字/全文905文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】