カメムシ注意報が東京都でも発令中!大量発生で果物や米の値段また高騰か?

公開日: 更新日:

 今年はカメムシの“当たり年”になりそう。カメムシの大量発生を予測する「注意報」が東京都など全国各地に拡大している。東京では「チャバネアオカメムシが4月第5半旬(21~25日)以降、過去10年間で最多」となっており、都の病害虫防除所が対策を呼びかけている。カメムシが本格的に活動するのは夏から秋にかけてのこれからの季節だ。

■殺虫剤の売り切れが続出中

 家の中に密かに侵入する臭い虫。「ヘクサムシ」「ヘッピリムシ」「ヘコキムシ」など地方によって呼び方は変わるが、アルデヒド類など揮発性ガスを脚の付け根から出すのが特徴(出さない種も多い)。ストローのような口吻を刺してリンゴなどの果実や穀物の汁を吸うことから「農業害虫」としても嫌われている。さらにカメムシは、ムカデやナメクジ、ハチやクモといった「不快害虫」のひとつでもある。

 成虫は7月ごろから活動が活発になり、10月から11月ごろになると越冬場所を求めて家の屋根裏やサッシの隙間に集団で集まる。この際に一部が家屋内に侵入して異臭を放つため、不快害虫として嫌われてしまうのだ。

 当然、大量発生で殺虫剤や駆除剤はどこも品薄・売り切れ続出だ。

「『カメムシコロリ』はカメムシが悪臭を発する前に退治する冷却性のスプレーです。ただ、急に需要が増えたため、欠品が多くなっています」(アース製薬広報担当者)

 カメムシの大量発生が早くも始まっているようだ。とはいえ、嫌われ者のレッテルは人間側から見た勝手な発想。カメムシは豊かな里山をつくる立派な構成員で、他の害虫を駆除する益虫の役目を担う種もある。アンパンマンの生みの親・やなせたかしさんが作詞した「手のひらを太陽に」では、〈♪ミミズだって オケラだって アメンボだって みんな みんな生きているんだ~〉と歌うが、カメムシだってもちろん同じ。アメンボはカメムシの遠い親戚だ。

 一方、害虫として嫌われている半面、金緑色に輝くニシキキンカメムシなどは「歩く宝石」とも呼ばれ、多くの愛好家がいる。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場