著者のコラム一覧
多賀一晃生活家電.com主宰

大手メーカーで商品開発、企画を担当後に独立。「生活家電.com」主宰。

(87)アクアのコインランドリーはファインバブルを採用…無洗剤洗濯の実現に期待

公開日: 更新日:

 鈍い暗色のボディーに大きなXLの白文字。扉の上には23キロ60分とあり、鮮やかな水色で「MIRABLE」(以下ミラブル)のロゴ。国際コインランドリーEXPO2025のアクアブースにあった新モデルです。

 アクア(元三洋電機)はコインランドリーで70%以上のシェアを持つメーカー。その技術は一目置かれ、ハイアールグループになった今も敬意が払われています。

 ミラブルは「ファインバブル」を使ったサイエンス社製品の総称です。ファインバブルとは泡を含んだ水のことで、直径100マイクロメートルから1マイクロメートルの泡はマイクロバブル、それ以下をウルトラファインバブルと呼称します。これらはISO(国際標準化機構)規格です。

 数年前からファインバブルを使ったシャワーヘッドが人気で、主な効果として、①節水効果②洗浄力の向上③肌のうるおい④肌の温めなどが挙げられます。

■最初の商業利用はパーキングエリアのトイレ

 ファインバブルを最初に商業利用したのは、西日本高速道路のパーキングエリアのトイレ。ファインバブルが水なのに汚れを引き剥がす性質を持つからでした。実際トイレ掃除の回数が激減したそうです。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”