著者のコラム一覧
黒岩泰株式アナリスト

「マネハラ」には要注意…もしかしたら加害者になっているかも?

公開日: 更新日:

 このオヤジが勝手に“ダマテン(証券用語で客の株を勝手に転売すること)”をしたのだ(ふざけんな!)。

「そうか、これがいわゆる“マネハラ(マネーハラスメント)”ってやつだな」

 職場でもよくあること。飲み会の会費を割り増しで請求されたり、歓送迎会のプレゼントを仕切られたりする。意図せぬ出費を迫られるのだ。厄介、この上ない。

 ただ、現代社会はあらゆるハラスメントで満ちあふれている。パワハラにセクハラ、モラハラにテクハラ、そしてロジハラにマタハラ……数え上げたらキリがない。

 昭和世代のシニアの皆さんも、知らぬ間に加害者になっているのではないか--。

 自分が間違っているのか、それとも社会が悪いのか。生きづらい世の中になったものだ。

■昭和魂の見せどころ

「なんでも訴えやがって!」

 そう叫んだところで、昔の価値観は返ってこない。長いものに巻かれるしかないのだ。

 それでも、理不尽なコトには、徹底的にあらがっていこう。昭和魂の見せどころだ。われわれはすでにいくつもの“ハラ”を持っている。ビール腹に三段腹、どてっ腹にすきっ腹だ。太っ腹ではないけど、これ以上、落ちようがない。腹をくくって、余生を過ごすことにしよう。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希「負傷者リスト入り」待ったなし…中5日登板やはり大失敗、投手コーチとの関係も微妙

  2. 2

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  3. 3

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  4. 4

    早期・希望退職の募集人員は前年の3倍に急増…人材不足というけれど、余剰人員の肩叩きが始まっている

  5. 5

    河合優実「あんぱん」でも“主役食い”!《リアル北島マヤ》《令和の山口百恵》が朝ドラヒロインになる日

  1. 6

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か

  2. 7

    TBSのGP帯連ドラ「キャスター」永野芽郁と「イグナイト」三山凌輝に“同時スキャンダル”の余波

  3. 8

    キンプリが「ディズニー公認の王子様」に大抜擢…分裂後も好調の理由は“完璧なシロ”だから 

  4. 9

    永野芽郁&田中圭「終わりなき不倫騒動」で小栗旬社長の限界も露呈…自ら女性スキャンダルの過去

  5. 10

    低迷する「べらぼう」は大河歴代ワースト圏内…日曜劇場「キャスター」失速でも数字が伸びないワケ