憧れの姿に成りきり職務質問を繰り返す…26歳「警察マニア」の徹底ぶり
調べに対し「警察マニアとしての欲求を満たすために、警察手帳を偽造し、職務質問をしました」と容疑を認めている。
能塚容疑者は今年1月、「大阪府警枚方署の野田」と名乗り、警察向けの専門業者から「大阪府警」とプリントされたブルゾンや帽子などを注文し、だまし取ったとして逮捕されている。当時、動機は転売目的とみられていた。
警察官に憧れるのは個人の勝手だが、明らかに成りきり方が間違っている。
■関連記事
-
声を放つ 当事者の証言 埼玉愛犬家連続殺人事件 冤罪訴え獄中生活30年の女性死刑囚を支える娘「一緒に色んな景色を見たい」
-
保阪正康 日本史縦横無尽 シリーズ「昭和の亡霊・7つの戦時用語」(63)「15年戦争」「アジア太平洋戦争」の呼び方のままでよいのか
-
保阪正康 日本史縦横無尽 シリーズ「昭和の亡霊・7つの戦時用語」(62)「大東亜戦争」と「太平洋戦争」という呼称にある共通点
-
石破首相「上げて落とす」の“お家芸”またも…消費税減税「考えていない」→「一概に否定する気ない」→「適当ではない」とブレブレ
-
保阪正康 日本史縦横無尽 シリーズ「昭和の亡霊・7つの戦時用語」(60)「大東亜戦争」「支那事変」――戦争の呼称問題を捉えなおす