錦織の「特別ボーナス」は3億円 準優勝賞金のほぼ2倍稼いだ

公開日: 更新日:

 準優勝に終わったとはいえ、テニスの全米オープンでアジア人初の4大大会決勝進出を果たした錦織圭(24)に、ユニクロの柳井会長が5000万円のポケットマネーを含む1億円の特別ボーナスを出すと発表。錦織が所属する日清食品の安藤社長も「金額は言えないが、きっちり考えています」と報奨金の支給を検討するなど、一説には「契約を結ぶスポンサー8社から出る特別ボーナスだけで3億円に上る」と言われている。

 広告代理店の関係者がこう言った。

「第一生命経済研究所が錦織の経済効果を300億円超と試算している。スポンサーが大喜びするのは当然ですが、そうでなくても錦織ほど契約スポンサーから受けのいいアスリートは見たことがありませんからね。日常生活でもスポンサー企業の商品しか使わないと徹底していて、企業のイベントに呼ばれればイヤな顔ひとつせずに笑顔で出席する。13歳で米国にテニス留学して苦労した彼は、パトロンの大切さが骨身に染みているのだと思う」

 企業からすれば錦織は、お金を出す価値のある選手というわけだ。

 そういえば、全米オープン決勝後に生中継で出演したNHKの夜のニュース番組でも、左胸に「ユニクロ」のロゴが入ったジャンパーを当たり前のように羽織っていた。契約上そうするのは当たり前だろうが、スポンサーはニンマリである。

 ちなみに錦織が今季獲得した賞金は、日本円にして約3億4634万。これに全米オープンの賞金が足されると、約4億9859万円になる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり