青森・聖愛で質問攻めに 最近の横浜ではなかったこと
青森の弘前学院聖愛で4日間教えてきた。
前回は短期間ですぐに実戦で役立つ中継プレーの「バックホーム」編をやった。今回は第2弾。「バックサード」編だ。この2つの中継プレーの練習をやると、丸々半日はかかる。
無死か1死で走者一塁、打球は右中間への安打。外野手が三塁へ送球する際、このコースだけが二塁手と遊撃手がカットに入る可能性があり、判断が難しいのだ。
どっちが入るのか。打球を処理する際の外野手の体勢、左右の利き腕、打球の高さを考慮することが大事になる。
バウンドが高くて外野手が立ったまま捕球できる打球は送球しやすい。一方、地を這うようなゴロやギリギリで捕球した時は体勢を低くしているため、投げにくいからだ。
いい体勢で送球がしやすいのは、右投げの右翼手と左の中堅手。悪いのは左の右翼手と右の中堅手。例えば右の中堅手が右中間の打球を捕球すると、送球とは逆方向のライト側へ体重が流れる。左側に回転して送球する局面も出てくるため、強い送球が投げにくく、コントロールも乱れる。左の中堅手なら左足で踏ん張って、そのまま送球できる。