藤浪リードしプロ初HRも 虎ドラ2坂本は“守れる優等生”

公開日: 更新日:

 24日のDeNA戦で先発マスクをかぶったドラフト2位の坂本誠志郎(22=明大)がプロ初本塁打。「甘い球をしっかり打ち返せた」と笑顔を見せた。初回にはこれもプロ初となる盗塁刺を決め、先発の藤浪を粘り強くリード。勝利に貢献した。

 坂本はアマ時代、エリート街道を歩んできた。履正社高時代は1年秋から正捕手となり、甲子園に2度出場。高2の早い段階で明大が獲得に動いたという。明大進学後は、1年秋から正捕手。山崎(オリックス=14年ドラフト1位)、上原(日本ハム=15年ドラフト1位)という好投手とバッテリーを組み、4年間で3度のリーグ優勝。2年時から3年連続で大学日本代表に選出され、4年時は代表の主将を務めた。

 阪神に入団した今季、一軍キャンプに抜擢されて最後まで帯同。ケガもあって一軍昇格は5月にずれ込み、約2週間で二軍落ちしたが、7月18日に再登録されてからは一軍に定着。首脳陣の期待の高さがうかがえる。

「大学時代はインサイドワークに定評があり、明大の善波監督が『自らの分身として全てを委ねられる』と、全幅の信頼を置いていた。打力に課題があったため1位にはならなかったが、複数球団が2位か3位での指名を検討していただけに、指名できた阪神は万々歳だった」(マスコミ関係者)

 阪神の捕手は、この日は一塁を守った原口、梅野、鶴岡、岡崎らがいるが、坂本のような「守れる捕手」は希少。3位DeNAに1.5ゲーム差に迫るCS争いで、貴重な存在になりそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」