W杯の見どころは?CR7とネイマールを最も知る日本人が解説

公開日: 更新日:

 ワールドカップのロシア大会の開幕まで、あと40日余り。4年に1度の祭典が、またやってくる。果たして今回は、どんなサッカーが見られるのか。日本で最もロナウドとネイマールを取材しているスポーツライターの竹澤哲氏に聞いた。

 ◇  ◇  ◇

 その昔、ワールドカップは最高峰のサッカーを映し出す大会だった。個性あふれるスター選手たちが、ピッチ上で、凡人の想像を超えるサッカーを表現。ペレ、クライフ、ジーコ、プラティニ、マラドーナの才能に世界は熱狂した。

 残念ながら最近は、強烈な個性が輝きを放つ場面を見られなくなっている。前回大会MVPのメッシは、トロフィーにふさわしい活躍をしただろうか。前々回大会を制したスペインにズバぬけた選手はいなかった。レジェンドを凌駕する選手は現れず、「退屈なワールドカップ」という悪評も聞かれたものだが、竹澤氏は「今度の大会は面白くなると思いますよ」と強調する。時代を代表する3人のスター選手が、最高のパフォーマンスを披露しそうだからだ。

「前回大会では、クリスティアーノ・ロナウド、ネイマール、リオネル・メッシの3人が、本来の力を発揮できませんでした。ロナウドは左足にケガを抱えていたし、ネイマールは大会中に腰椎を骨折。メッシだって、明らかに“バルサのメッシ”と違っていました」

■コンディションは最高

 今度の大会は、この3人が最高のコンディションで臨む。

「ロナウドは大人になりましたね。試合によっては休むことも受け入れるようになっています。前回のようにボロボロの状態で本大会を迎える心配はないでしょう。ネイマールは現在、ケガで休んでいますが、それがかえってプラスに働くとみています。シーズン終盤を休むので、本大会はフレッシュのはず。もちろんケガの完治は欠かせませんが、深刻な状態ではないようですし、期待できます。メッシは代表になると別人のようになることは多いですが、もともと才能はピカイチ。3人の競演が大会を面白くするはずですよ」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  4. 4

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  5. 5

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  1. 6

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  2. 7

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  3. 8

    容姿優先、女子アナ上納、セクハラ蔓延…フジテレビはメディアではなく、まるでキャバクラ状態だった

  4. 9

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  5. 10

    エンゼルス菊池雄星を悩ませる「大谷の呪い」…地元も母校も同じで現地ファンの期待のしかかる