選手が時間変更を“警告”…東京五輪で馬がバタバタ倒れる日

公開日: 更新日:

 14日に終了した馬術の2020年東京五輪テスト大会で「猛暑で馬が心配」との声が上がった。競技が始まったのは午前8時半だが、10時の時点で気温が30度を超えた。昨年の世界選手権代表の戸本一真は「最初の1分で明らかに馬の反応がいつもと違った。(開始時刻を)早くしないと馬も人も危ない暑さだ」と警告を発した。

 馬術の馬は通常、ヨーロッパの涼しい場所で訓練を受けている。そのため昨年のジャカルタ・アジア大会2冠の大岩義明は「ヨーロッパとは湿気が全然違う。対策しないといけない」と話した。

 ただ日本馬術連盟はそれほど心配していない。

「最初の反応の違いは上り坂だったせいでしょう。時間の前倒しを求める声が上がったのは事実ですが、『これくらいの暑さなら大丈夫』という選手もいました。厩舎の中を冷房で快適な温度にするなど工夫をしています」(広報担当者)

 だが、日本の夏は高温多湿。一昨年6~9月はJRA主催の競馬で41頭の馬が熱中症と診断された。東京五輪では男女のマラソンのスタートが午前6時に前倒しになっている。馬は人間と同じくらい汗っかきな生き物だけに、馬術も変更が必要だろう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり