五輪“不参加国”ロシアのワクチンは開催の救世主になるか

公開日: 更新日:

「コロナ感染を100%抑え込む策がない以上、五輪がワクチン頼みになることは分かっていたはずです。我々も、米ファイザー製や英アストラゼネカ製の効力や副反応について情報を集め、日々勉強している。そこで知ったのは、中国製のワクチンは安全性が確認できていないが、ロシア製の『スプートニクV』は意外に専門家の評価が高いことです。当初は臨床試験が問題視されたが、英国の医学誌で90%以上の効果が確認されたという報道も見ました。ロシアは先日、国内で3種類目のワクチンを承認。これまで以上に海外供給に力を入れるという。日本でも、ぜひ特例承認して欲しい」

 ロシアといえば、データ改ざんなど、組織的なドーピング不正で、東京五輪や来年の北京冬季五輪などに代表選手を派遣できず、違反歴や疑惑のない選手だけ個人資格で出場が認められる。

 ドーピング違反で五輪に参加できないロシアのワクチンが、東京五輪の救世主になるとすれば皮肉な話である。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育