著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

韓国戦で先制弾の川崎・山根は代表右SBの主軸になれるか?

公開日: 更新日:

山根視来(DF/川崎・27歳)

 新型コロナウイルス禍に加え、日韓関係への懸念から賛否両論が起こる中、3月25日に韓国代表戦(横浜)が行われた。

 日本を勝利へ導くきっかけになったのが、前半17分の山根視来(みき)の先制弾だった。
 
「ああいうところで点を取る気持ち良さのためにサッカーをやっている。喜びが爆発しちゃいました」と思いを吐露した27歳は遅咲きの雑草だ。

 本格的にDFを始めたのも湘南時代。「先を予測してボールを奪える選手にならないと未来はない」と言う恩師である曺貴裁(チョウ・キジェ)監督(現京都監督)の言葉を刻み付けてここまで来た。

 絶対的存在の酒井宏樹(マルセイユ)に加え、室屋成(ハノーファー)も招集できず、右サイドバック(SB)の人材難に陥った今回招集の日本代表。昨年の欧州遠征4試合に参戦した菅原由勢(AZ)はU-24(24歳以下)代表で活動することになり、新戦力台頭は急務の課題だった。

 そこで森保一監督が抜擢したのが、昨季のJでベストイレブン(31試合・4得点・6アシスト)に選ばれた山根。川崎の2冠に貢献した男は、持ち味の攻撃姿勢と推進力を前面に押し出した。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり