著者のコラム一覧
山口すず夏プロゴルファー

2000年8月2日生まれ、神奈川県相模原市出身。160センチ、A型。7歳からゴルフを始め、15年「全米女子オープン」日本地区予選会2位。日本人史上最年少14歳でメジャー出場。18年「豪州女子アマ」で日本人初優勝。同年米女子ツアー最終QT36位資格で出場権を獲得。18歳でプロ転向。米ルーキーイヤーの昨季は賞金ランク150位。2年目の今季は初優勝を目指す。得意クラブはパター。環境ステーション所属。

日本女子プロゴルフ協会のプロテストを受けます…1次トップ通過を目指して

公開日: 更新日:

 8月2日にいったん帰国し、米拠点のフロリダ州オーランドへの再渡米は「ポートランド・クラシック」(9月16日開幕)に備えて9月5日の予定です。1カ月間、日本の蒸し暑い夏を過ごすことになります。

 そしてちょっと慌ただしいスケジュールになりますが、出国前の9月1日から3日間は日本女子ツアーのプロテスト第1次予選(山口・周南CC)にエントリーしました。

 昨年もプロテスト受験を申し込みましたが、コロナ禍でテスト自体がなくなり、受けることができませんでした。

 いま、コロナ感染が世界中で広まり、日米間の行き来がとても不便です。

 フロリダから帰国した場合、3日間は指定ホテルに隔離され、その日数を含めて2週間は自主隔離しなければいけません。

 帰国しても、すぐにゴルフ場で練習ができません。

 LPGAツアーでもこれまで結果を残せずに、出場順位もリシャッフルが行われ、CMEポイント184位以下と、出場できる試合も限られてきます。日本女子ツアーの場合、ロレックスランキング300位以内(現在827位)に入らなければ推薦出場の資格もありません。

 もちろんLPGAツアーで戦い続けたい気持ちは今でも強く、「ポートランド・クラシック」でトップ10に入れば日本に戻らず、米Qシリーズに行って米国でゴルフを続けるつもりです。今は、米女子ツアー、日本女子ツアーの両にらみで、どちらでも参戦できるように準備しているわけです。

 それに日本でプレーできたら、同居する祖母や母方の祖父母にも試合会場で応援してもらえる楽しみもあります。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  2. 2

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  3. 3

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  4. 4

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  1. 6

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  2. 7

    永野芽郁“二股不倫”疑惑でCM動画削除が加速…聞こえてきたスポンサー関係者の冷静すぎる「本音」

  3. 8

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及

  4. 9

    綾瀬はるかは棚ぼた? 永野芽郁“失脚”でCM美女たちのポスト女王争奪戦が勃発

  5. 10

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり