阪神・矢野監督続投も…フロントが唯一気を揉む巨人との“ピリピリ6番勝負”

公開日: 更新日:

「勝っても負けても巨人戦はインパクトが強いからね」

 こう語るのは古参OBだ。今季が契約最終年の矢野燿大監督(52)は16日、藤原崇起オーナー兼社長(69)から来季の続投を要請された。

「3位、2位と来て、今年はこれだけ長い(間)1位をキープして、今も1位でいるわけですから、進化しているということだと思います」と、手腕を評価されたわけだが、一方で、阪神は日本一“外野”がうるさい球団だ。「シーズンも終盤に入り、16年ぶりの優勝が見えている大事な時期に、監督の去就問題があれこれ取り沙汰されたらチームにとってマイナスです。雑音封じのためにフロントが先手を打ったのです」(在阪テレビの関係者)と見る向きもある。

■外野の声を無視できない

 冒頭のOBは「しかし、気になるのは6試合残っている巨人戦です」と、こう続ける。

「オーナーがああ言っているのだから、続投がひっくり返ることはないだろう。ただし、いくら球団が先手を打っても、最終的に阪神のフロントは外野の声を無視できない。手のひら返しはよくあること。前年、新たに複数年契約を結び、続投が決まっていた金本前監督が電撃解任されたのは記憶に新しい。フロントは今、残る巨人戦にピリピリしているはずです。阪神が1985年、2003年、05年に優勝したときは、すべて巨人に勝ち越しての“完全優勝”だった。今季の対戦成績はくしくも9勝9敗1分けの五分だが、残る6試合はすべて敵地の東京ドーム。24日からの3連戦でまさかの3連敗や、もしくはベンチワークのミスで負け越したとする。天王山となりそうな最後の3連戦(10月12~14日)も完敗し、終盤の息切れで優勝を逃すようなことになれば、それこそファンもメディアも黙ってはいないでしょう」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場