巨人原監督の「後継者争い」勃発 その気になる阿部&桑田両コーチと裏に控える“本命候補”

公開日: 更新日:

 次期監督争いが始まった。

 巨人は18日に2022年春季キャンプと対外試合の日程を発表した。今季は借金1の3位に沈んだだけに、阿部慎之助作戦兼ディフェンスチーフコーチ(42)は秋季練習終了後、「若手への宿題? ない。もう言った。やらない選手はやらない。やる選手はやるでいい」とキッパリ。2月のキャンプについては「ある投手に、キャンプで翌日起きるのが怖かったという日はあるか? くたくたになったことあるか? と聞いたら『ない』と言っていた。だから覚悟しておいてくれと言った」と「地獄のキャンプ」になることを予告していた。

 すると、今度は桑田真澄投手チーフコーチ(53)が「勝つには投球だけじゃなく、守備も打撃もバントも走塁も全部大事。できることは何でも鍛えていく」と投手陣の総合力を上げる方針を明かした上で、キャンプではベテランも特別扱いはしないと明言。年齢も実績も問わないとし、来年36歳になる井納、同じく35歳になる山口らも例外ではなく、全員に同じ練習を課すというから、こちらも負けじと“地獄”をアピールした格好だ。

■いつの間にか「6人」に増えたワケ

 2人のチーフコーチはいずれも新たに3年契約を結び直した原辰徳監督(63)の後継者候補と目される。特に阿部コーチは「ポスト原」の最右翼だったはずが、ここにきて事情が変わってきた。原監督は「Number Web」のインタビューで「後継者は必ず出てくると思うし、出てこなくちゃいけないと思います。それが慎之助なのか、あるいは元木なのか、あるいは桑田なのか……それとも二岡なのか、駒田なのか、川相なのか……。1つだけ確実に言えることは、誰とも約束は何もないということです」と二岡智宏二軍監督(45)、駒田徳広三軍監督(59)、川相昌弘ファーム総監督(57)まで含めた6人もの名前を挙げたから大変だ。さる球界関係者がこう言う。

「2年前、現役を続けられるはずだった阿部が原監督に指導者転身を打診されて現役引退。次期監督の最有力候補として修業するべく、二軍監督を2年間務めた。それなのに、ここにきて、『次の監督になるとは限らない』『横一線』と言われたようなものだから、内心焦っているでしょう。キャンプの練習メニューは例年、コーチ陣が考案する。元木大介ヘッド兼オフェンスチーフコーチ(49)は昨年もヘッドだったから、役職としてはほぼ変わっていないが、阿部、桑田の2人は新たにチーフコーチに就任。チーム再建策を考えるのは当然として、原監督や球団にアピールしないといけない立場になった。今回の2人の地獄キャンプ予告は、その一環かもしれません。そのためにしごかれ、利用される選手はたまったもんじゃないだろうが、次期監督選びはもう始まっているのです」

「どこかのタイミングでリベンジ」

 今春は主力やベテラン中心の「S班」が東京ドームと沖縄でスタート。独自調整が認められていた。これまでのキャンプでは何かと特別扱いされることが多かったが、チーフコーチのアピール合戦に巻き込まれたようなものではないか。

 が、話はそこで終わらない。「阿部を含めたその6人以外に、球団の“本命”がいます」と前出の関係者がこう続けるのだ。

「16年から3年間、監督を務めた現・球団特別顧問の高橋由伸氏(46)です。この時はチームが下り坂で、巨人選手が起こした野球賭博事件もあって、世間から球団に厳しい目が向けられていた。現役を引退したばかりだった由伸氏も明らかに準備不足だったが、『クリーンなイメージ』が優先され、球団が半ば無理やりバトンを渡したことで3年連続V逸。13連敗もあってチームはボロボロになってしまい、結局は三たび原監督を招かざるを得なくなった。親会社の読売にも球団にも、由伸氏のキャリアに傷をつけてしまったことを申し訳なく思っている首脳が多く、事あるごとに『どこかのタイミングでリベンジさせたい』と言っています。原監督も最初は2年務め、2年空けて就任した第2次政権は10年間に及びました」

 巨人の今村司球団社長は昨年春の日刊ゲンダイのインタビューで、こう語っていた。

「(巨人の次期監督については)原監督が阿部君に現役を諦めてもらって二軍監督に据えたのは、早く指導者になれということ。これから適性を見ていくと思います。全てはタイミング。阿部君だけじゃなく、松井(秀喜)君、そして由伸君に可能性があります」

 それから2シーズンが経過。阿部コーチの「適性」を見た上で、原監督と球団の構想に変化が生じたのだとしたら、現段階の本命は「前監督」に移行したと見るのが自然である。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  2. 2

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  3. 3

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  4. 4

    センバツVで復活!「横浜高校ブランド」の正体 指導体制は「大阪桐蔭以上」と関係者

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希の肩肘悪化いよいよ加速…2試合連続KOで米メディア一転酷評、球速6キロ減の裏側

  1. 6

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  2. 7

    阪神・佐藤輝明「打順降格・スタメン落ち」のXデー…藤川監督は「チャンスを与えても見切りが早い」

  3. 8

    巨人・坂本勇人は「最悪の状態」…他球団からも心配される深刻打撃不振の哀れ

  4. 9

    ソフトB近藤健介離脱で迫られる「取扱注意」ベテラン2人の起用法…小久保監督は若手育成「撤回宣言」

  5. 10

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり