著者のコラム一覧
阿波野秀幸元プロ野球選手

1964年7月28日、神奈川県生まれ。桜丘高、亜大を経て、86年のドラフト1位で巨人、大洋(現DeNA)を含めた3球団競合の末、近鉄に入団。87年、新人王、89年は19勝(8敗)、183奪三振で最多勝と最多奪三振のタイトルを獲得。その後、巨人、横浜でプレー、通算75勝68敗5セーブ。引退後は巨人、横浜、住友金属鹿島、中日などでコーチを務めた。

伝説の10.19第1試合九回裏…守護神・吉井理人が判定に激高、球審に食ってかかろうと

公開日: 更新日:

 迎えた九回裏。吉井はいつも通り、いいボールを際どいコースに投げていた。しかし、微妙なコースをことごとくボールと判定され、この回の先頭打者に四球を与えてしまう。内角の際どいコースを4つ目の「ボール」と判定された瞬間に吉井は激高、「ストライクじゃないか!」とマウンドを下りて球審に食ってかかろうとした。

 強気なピッチングをする男だが、試合中にあそこまで熱くなったのは見たことがない。この回を抑えれば優勝に王手という状況に気持ちが高ぶったのか、判定に対する怒りをあらわにし、精神的に抑えが利かないような状態だった──。

 その前年のこと。当時プロ4年目の吉井は先発かリリーフか役割も決まってなかったし、一、二軍を行き来するような状態だった。一度、先発する日にちが決まって、投げる日を告げられた。私は当時ルーキー。学年は自分がひとつ上だが、吉井とは仲が良かった。寮では洗濯機の使い方を教えてもらったり、門限を過ぎてから吉井の車でこっそりファミレスに出掛けたりもした。

■録画のタイマー予約をしたが…

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」