白日の下に晒された「ダメ東京五輪」の実態…大会経費1.7兆円に膨張、茶碗5万杯の食材を連日廃棄していた!

公開日: 更新日:

 五輪を舞台にした汚職事件の公判が22日に始まる中、会計検査院が21日、東京五輪パラリンピックの大会経費の総額を調べた報告書を公表。コロナ禍に強行された国家イベントは、やはりデタラメのオンパレードだった。「2030札幌五輪」の実現は絶望的だ。

 会計検査院の報告書によると、大会経費の総額は組織委員会が今年6月に公表した最終報告で総額を1兆4238億円としていたのと比べ、約2割増の1兆6989億円。最終報告で1869億円とされた国の負担分を詳しく調べ、大会と関連が深いとして2803億円を新たに加えた。

 食品ロスの多さにもア然だ。会計検査院の報告書によると、選手村で処分された食材は175トン。1日あたり約5.8トンが捨てられた計算で、茶碗約1杯分(約113グラム)の食料が毎日5万杯超も捨てられていたことになる。コロナ禍による景気悪化で食べるのに困り、フードバンクなどに頼る市民が増える中での大量廃棄。呆れるほかない。

 選手村ダイニングホールでの飲食提供はIOC(国際オリンピック委員会)からの要求で、常時約700種類のメニューを切らすことなく提供。大会期間中の食材総使用量は1207トンにのぼり、骨などの食べられない部分を除いても処分量は175トンに上った。これとは別に、ボランティアや業者らに提供された弁当約160万食のうち、約2割にあたる約30万食が処分されている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ