著者のコラム一覧
友成那智スポーツライター

 1956年青森県生まれ。上智大卒。集英社入社後、今はなきPLAYBOY日本版のスポーツ担当として、日本で活躍する元大リーガーらと交流、米国での現地取材も頻繁に行いアメリカ野球やスポーツビジネスへの造詣を深める。集英社退社後は、各媒体に大リーグ関連の記事を寄稿。04年から毎年執筆している「完全メジャーリーグ選手名鑑」は日本人大リーガーにも愛読者が多い。

「WBCのパワーバランス」米野球誌の下馬評は1位ドミニカ、2位日本、3位米国

公開日: 更新日:

 この「ベースボール・アメリカ」のパワーランキングで、もう一つ気が付くのは、第2回大会以降低迷していたメキシコが6位にランクされ、強豪国のイメージがあるキューバが10位までランクを下げていることだ。

 これはメキシコが強力な先発投手を擁していることに加え、士気がいつになく高いからだ。逆にキューバは亡命者続出で士気が低下していることがマイナス要因になっている。

 両国の士気の高低が如実に表れたのが、先月上旬に開催されたカリビアン・シリーズだ。このシリーズはカリブ海周辺の8カ国(ドミニカ、ベネズエラ、コロンビア、パナマ、メキシコ、プエルトリコ、キューバ、キュラソー)のウインターリーグ優勝チームが一堂に会して覇を競う大会。メンバーの入れ替えが可能であるため各国は強力な助っ人をどんどん組み入れて優勝を目指す。そのため資金力があり、かつ勝つ意欲のある国が優勝し、そうでないチームは下位に沈む。

 先月、行われた同シリーズでは、やる気満々のメキシコが優勝し、キューバが最下位に沈んだ。キューバはWBCに日本でプレーするモイネロ、R・マルティネスらをメンバーに加えて臨むが、先発に人材を欠くため苦しい戦いを強いられることになるだろう。強豪国というイメージは、すっかり過去のものになった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    「救世主にはなり得ない」というシビアな見方…ピーク過ぎて速球150キロ超には歯が立たず

  3. 3

    大谷翔平は来季副収入100億円ガッポリ、ド軍もホクホク! 悲願の世界一で証明した圧倒的経済効果

  4. 4

    橋本環奈のパワハラ疑惑のこと? 嵐・二宮和也の正月番組のワンシーンが視聴者の間で物議

  5. 5

    パワハラ疑惑の橋本環奈はやはり超多忙?マネジャーが6年前「あなたに想像出来ないほど環奈は忙しい」とファンに伝えていた

  1. 6

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 7

    闇バイトの応募者たちは一体何者なのか?若者に自重呼びかけるTV報道番組の「盲点」

  3. 8

    がんの4割がアルコール消費と関係? 米国がん協会の新たな研究結果に騒然

  4. 9

    日本一DeNAが「巨人に惨敗」の屈辱晴らす大補強!売上270億円超で原資に不安なし

  5. 10

    農相・法相の後任人事でも石破カラー封印…「党内融和」優先に世論ますますがっかり