作家の林真理子氏がそれでも日大トップにしがみつくナゼ…理事長職は「おいしい仕事」?

公開日: 更新日:

 ここまでクソミソに批判されても、理事長の椅子を簡単に手放すつもりはなさそうだ。

 4日、日大本部で記者会見が開かれ、林真理子理事長が改善計画を説明した。林理事長が公の場に姿を見せるのは、日大アメフト部員の逮捕を受けて謝罪会見を開いた8月8日以来、約4カ月ぶりのこと。

 薬物事件の責任を取り酒井健夫学長と澤田康広副学長が辞任し、林理事長には減俸50%の処分が下された。会見で2人との「処分の違い」について問われた林理事長は「第三者委員会の報告に基づき、理事会で審議されたこと。私も澤田副学長も学長も退座しており、討議には加わっておりません。それで得た公正な判断だと私は考えております」と、あくまで理事たちの判断だと強調した。

 あらためて「辞任する考えはないのか」と畳みかけられると、「改革の途中ですので、それを成し遂げなければいけないという気持ちがとても強いので、ご理解いただけたらと思います」と“続投”に意欲をみせた。

 林理事長は第三者委員会の結論が出る前の9月4日、理事長室を訪れた澤田副学長に対し、「補助金も欲しいし、叩かれたくない」と辞任を迫り、先月27日、副学長からパワハラで提訴された。

 この点について質問が及ぶと、「係争中なのでお答えすることはできません。テープを聞いたことがないので分からない。私にはそのような認識がないとしかお答えできません」と明言を避けた。

 前回の会見では言い訳ばかりで世間から批判を浴び、事務方から「(会見には)出ないで欲しい」とお願いされたそうだが、林理事長本人は「私が出ないと話にならない。名誉を回復するためにやる」と自信満々だったという。作家として社会的地位を築き上げ、何も火中の栗を拾う必要はないのに、なぜ、そこまでして理事長の椅子にしがみつくのか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  2. 2

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  3. 3

    反撃の中居正広氏に「まずやるべきこと」を指摘し共感呼ぶ…発信者の鈴木エイト氏に聞いた

  4. 4

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  2. 7

    吉岡里帆&小芝風花の電撃移籍で様変わりした芸能プロ事情…若手女優を引きつける“お金”以外の魅力

  3. 8

    【今僕は倖せです】のジャケットに表れた沢田研二の「性格」と「気分」

  4. 9

    吉田拓郎の功績は「歌声」だけではない イノベーションの数々も別格なのだ

  5. 10

    裏金自民が「11議席増」の仰天予想!東京都議選告示まで1カ月、飛び交う“怪情報”の思惑