大阪マラソン「記録狙い」のコース変更は陸連の愚策…パリ五輪メダルへの選手強化とは真逆
これでは「記録会」だ。
25日号砲の大阪マラソンは男子のパリ五輪代表選考を兼ねており、残り1枠をかけての戦いは「2時間5分50秒」の設定記録を切ることが最低条件になる。
5日の会見で日本陸連の瀬古利彦ロードランニングコミッションリーダーは、折り返しが5カ所から3カ所になり、上り坂も1つ減ったことを歓迎。「これで20秒から30秒は昨年よりもいい(タイムになる)。2時間5分30秒を切るレースをして欲しい」と言った。
先月の大阪国際女子マラソンでは前田穂南(27)が2時間18分59秒で優勝し、19年ぶりに日本記録を更新したばかり。男子も2時間4分56秒の日本記録を上回る時計を期待したが、これで本当にいいのか。
パリ五輪代表の最後の切符は2時間5分50秒を突破した選手のうち、記録最上位者が内定となる。記録突破者が出なかった場合は、昨年のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)3位の大迫傑(32)が、東京五輪に続いて日の丸を背負うことになるわけだが、スポーツファンの菅野宏三氏(ビジネス評論家)がこういう。