流暢な英語が話題!バスケ河村勇輝を支える「通訳いらず」のメンタリティー
NBAは日本時間5日、プレシーズン(オープン戦)が開幕。まもなくバスケットボールシーズンが到来する。
そんな中、グリズリーズと「エグジビット10」(キャンプ招待契約)を結んでいる河村勇輝(23)の取材対応に注目が集まっている。
初めて背番号17のユニホームを披露した4日のキャンプ最終日、河村は練習中に同僚の大物・モラントを英語で質問攻めにすると、球団公式サイトの米記者からの質問にも、流暢な英語で対応。通訳なしで堂々と受け答えするなど、率先して英語力を駆使したコミュニケーションを図っている。
いまや、海外チームでプレーするうえで語学力は不可欠なスキルとなりつつある。バスケのような団体競技であればなおさらで、河村も参戦したパリ五輪では、馬場雄大や渡邊雄太がホーバス・ヘッドコーチと英語で会話する場面も見られた。
サッカーでは欧州リーグに所属する選手が、スペイン語やドイツ語といった各国の主言語を習得するのは当たり前といっていい。パリ五輪やり投げの金メダリストである北口榛花(26)はチェコ、カヌーでリオ五輪銅メダリストの羽根田卓也(37)はスロバキアと、単身で異国の地に乗り込み、競技力、語学力を磨いている。