英雄たちが好んだ料理に舌鼓

公開日: 更新日:

「英雄たちの食卓」遠藤雅司著

 歴史にその名を残す英雄たちは、日々、何を食べていたのか。その豪快なエピソードの数々から、さぞや贅を尽くした、酒池肉林の日々を過ごしていたのではないかと想像されるが、実際はどうだったのか。

 そんな食いしん坊な好奇心に応えてくれるのが本書だ。古代エジプトのファラオ・ラムセス2世から、フランスの王妃マリー・アントワネットまで、歴史上の人物たちの愛した料理を、各人のエピソードとともに紹介する歴史ビジュアルブック。

 古代エジプト、プトレマイオス朝最後のファラオ・クレオパトラ7世。絶世の美女として知られる彼女が、王朝再建のため、ローマの三頭政治の一角・カエサルを接待した宴席に登場したのは「モロヘイヤスープ」。かつて、どんなクスリも効かないほどの重病を患ったエジプト王がこのスープを飲んで病気が治ったという言い伝えからモロヘイヤは、「王様の野菜」と呼ばれていたそうだ。

 カエサルの死後、クレオパトラは、ローマの新たな実力者・アントニウスに接近。彼女がアントニウスに手土産として持たせた「チョウザメの塩漬け 黒海風」も登場。

 その他、アレクサンドロス3世が遠征中に催した結婚式で招待客にふるまった「マケドニア風エンドウ豆の卵とじ」や、モンゴルの皇帝で元朝を起こしたクビライ(フビライ・ハン)が、登用したマルコ・ポーロとともに食べた「馬乞」(モンゴル式手打ち麺)、肉好きだったスペインのフェリペ2世が愛した「マンハル・ブランコ」(16世紀スペイン風鶏肉ピンク煮込み)など。16人が愛した30皿が並ぶ。

 各料理のレシピも添えられているので、英雄たちに思いを馳せながら、同じメニューに舌鼓を打つこともでき、読み物としても面白いお薦め本。(宝島社 1700円+税)

【連載】発掘おもしろ図鑑

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末