“不良在庫”の犬や猫がたどる残酷な運命

公開日: 更新日:

 犬や猫の「殺処分ゼロ」を目指す自治体などの取り組みが進む一方で、巨大化するペットビジネスによって“増産”され、“不良在庫”として闇に葬られる命の存在は忘れられがちだ。

 太田匡彦著「『奴隷』になった犬、そして猫」(朝日新聞出版 1500円+税)では、流通過程で劣悪な環境下に置かれている犬や猫たちの現状をルポ。

 動物愛護先進国の事例も紹介しながら、日本の問題点を浮き彫りにしている。

 ペット業界には「引き取り屋」と呼ばれるビジネスがあるという。大量生産と大量消費というペットショップの構造の陰には、売れ残った不良在庫の処分が生じる。動物愛護法35条の改正により、自治体は繁殖業者やペットショップからの犬猫の引き取りを拒否できる。そこで暗躍するのが引き取り屋だ。

 本書が訪ねた引き取り屋によると、小型犬で1万円、中型犬2万円、猫は5000~1万円程度の引き取り料が入ってくるという。引き取られた売れ残りの犬猫たちは殺されるわけではなく、引き取り屋の元で死ぬまで飼われる。しかし、待っているのは生き地獄だ。

 敷地内には常に150匹以上がひしめき合って、固まった糞尿と毛玉に覆われ、感染症や骨格異常を起こしているケースもあったという。

 アメリカなどでは、犬猫を飼育するケージに必要な広さを、具体的な数値で規定している。しかし、日本にはこの数値規制がなく、虐待的な環境や繁殖業者での不適切飼育が起こりやすくなってしまう。

 今年改正された動物愛護法の課題や、自らの利益を追求し、規制強化に強固に反対する一部のペット関連業界団体についても取り上げる本書。ペット業界の裏側から目を背けてはいけない。

【連載】ニュースこの1冊

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    メッキ剥がれた石丸旋風…「女こども」発言に批判殺到!選挙中に実像を封印した大手メディアの罪

  2. 2

    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

  3. 3

    都知事選敗北の蓮舫氏が苦しい胸中を吐露 「水に落ちた犬は打て」とばかり叩くテレビ報道の醜悪

  4. 4

    東国原英夫氏は大絶賛から手のひら返し…石丸伸二氏"バッシング"を安芸高田市長時代からの支持者はどう見る?

  5. 5

    都知事選落選の蓮舫氏を「集団いじめ」…TVメディアの執拗なバッシングはいつまで続く

  1. 6

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7

    都知事選2位の石丸伸二氏に熱狂する若者たちの姿。学ばないなあ、我々は…

  3. 8

    ソフトバンク「格差トレード」断行の真意 高卒ドラ3を放出、29歳育成選手を獲ったワケ

  4. 9

    “卓球の女王”石川佳純をどう育てたのか…父親の公久さん「怒ったことは一度もありません」

  5. 10

    松本若菜「西園寺さん」既視感満載でも好評なワケ “フジ月9”目黒蓮と松村北斗《旧ジャニがパパ役》対決の行方