メキシコの泉の光と風景の幻想的な映像

公開日: 更新日:

「セノーテ」

 映画はやはり映画館でなくては、と思う。ネット配信全盛の現代、コロナ禍で配信もさらに増えるだろう。それでも映画館でなければいけない。理由は「色」だ。それも黒の陰翳。写真集の印刷でスミ(墨)が決め手になるように、映画館の闇でなければ黒色の肌理には出逢えない。

 来週末封切りの小田香監督「セノーテ」は、そんな思いを強くさせるドキュメンタリー映画である。

 メキシコ・ユカタン半島に点在する泉。石灰岩だらけのこの地方に、太古の昔、隕石が無数に落下。この陥没で生まれた大小の洞穴に地下水がたまる。そうやってできたのがセノーテ(泉)だ。

 水中から水面を見上げると光と風景がゆがんで、赤や青の原色が妖精のようにはねまわる。8ミリやiPhoneカメラまで使ったという幻想的な映像が、やがて暗い洞窟内のかすかな光に変わり、水の泡のあいまに幻惑的な漆黒が現れる。聴こえるのはスペイン語のこどもたちの声、祭りの人のざわめき。それらがときに水の中で聞く外界の音のように遠くこだまする。

 セノーテはメキシコの大事な観光資源にもなっているが、かつては唯一の水資源。雨乞いの儀式で少年や少女がいけにえに捧げられたという。そんな伝承が映像の合間から伝わる。

「した した した」

 民俗学者で歌人の折口信夫著「死者の書」(KADOKAWA 920円+税)は、水滴の垂れるかすかな音で始まる。

 その音が古代の死者を目覚めさせる。天武天皇の皇子でありながら、親友の密告で謀反の嫌疑をかけられ、自害をしいられた大津皇子だ。

「耳に伝うように来るのは、水の垂れる音か。ただ凍りつくような暗闇の中で、おのずと睫と睫とが離れて来る」

 奈良・当麻寺にまつわる中将姫伝承をもとにした小説。水が生と死をつなぎ、伝説が洋の東西に幻想の橋をかけるかのようだ。  <生井英考>

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2

    野呂佳代が出るドラマに《ハズレなし》?「エンジェルフライト」古沢良太脚本は“家康”より“アネゴ”がハマる

  3. 3

    岡田有希子さん衝撃の死から38年…所属事務所社長が語っていた「日記風ノートに刻まれた真相」

  4. 4

    「アンメット」のせいで医療ドラマを見る目が厳しい? 二宮和也「ブラックペアン2」も《期待外れ》の声が…

  5. 5

    ロッテ佐々木朗希にまさかの「重症説」…抹消から1カ月音沙汰ナシで飛び交うさまざまな声

  1. 6

    【特別対談】南野陽子×松尾潔(3)亡き岡田有希子との思い出、「秋からも、そばにいて」制作秘話

  2. 7

    「鬼」と化しも憎まれない 村井美樹の生真面目なひたむきさ

  3. 8

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  4. 9

    竹内涼真の“元カノ”が本格復帰 2人をつなぐ大物Pの存在が

  5. 10

    松本若菜「西園寺さん」既視感満載でも好評なワケ “フジ月9”目黒蓮と松村北斗《旧ジャニがパパ役》対決の行方