「誰も知らなかったジャイアント馬場」市瀬英俊著

公開日: 更新日:

 ジャイアント馬場こと馬場正平と妻・元子。公私ともにパートナーとして支え合った夫婦には、生前語られることのなかった秘話があった。2018年に元子が亡くなった後、2人が交わした1000通近いラブレターが残された。遺族からその手紙を託された著者は、「週刊プロレス」の記者として生前の馬場夫妻と間近で接したスポーツライター。託された手紙を軸にジャイアント馬場の知られざる一面を書き残すことになった。

 馬場正平は1938年、新潟県三条市の青果商に生まれた。大きな体と抜群の運動能力が信越球界で注目を浴び、読売巨人軍にスカウトされて球界入りした。

 一方の元子は兵庫県明石市の実業家の娘。父が自宅で催した巨人軍選手の激励会で新人ピッチャーの正平に出会った。元子15歳、正平17歳。

 その後、正平の人生は変転する。けが、野球との決別、力道山への弟子入り、プロレスラーへの転身。この間、細々と続いていた元子との関わりは淡い恋へ、真剣な愛へと深まっていった。2人は頻繁に手紙をやりとりした。「貴女」「貴方」から「モーちゃん」「ショーヘー」へ、「カーちゃん」「トーちゃん」へとお互いの呼び名も変わっていった。遠く離れて暮らす元子に「カーちゃんが一人で泣いていると思うと、トーちゃんも泣きたくなります」と返す手紙に正平のやさしさがにじむ。

 元子は、正平と真面目に交際していること、プロポーズされたことを両親に告げた。しかし、名家の令嬢とプロレスラーの結婚は許されなかった。特に、元子の母は猛反対した。悩んだ末に、元子は養子縁組までして実家を離れ、2人はハワイでささやかな結婚式を挙げる。しかし入籍はせず、子供もつくらなかった。馬場はその理由を姪にこう漏らしたという。

「おばあちゃんが悲しむからね」

 プロレス界に君臨した巨人は、人知れぬ思いを抱えて闘っていた。物事の筋を通す誠実な人だったことが、手紙の文章から伝わってくる。

(朝日新聞出版 2000円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり