「世界の名建築歴史図鑑」五十嵐太郎著

公開日: 更新日:

「ビザンチン」や「ロマネスク」「ゴシック」などは知っていても、「パラパラポコポコ」や「エレメンタリズム」などの言葉をご存じの方は少ないのでは。実はこれらは建築用語。本書は、建築の歴史と現状を理解する上で重要なこうしたキーワードを、関連する世界各地の名建築の写真を添えて解説してくれるビジュアルテキスト。

 始まりは、高層ビルを見慣れた現代人も畏怖する巨大さと純粋な幾何学を体現した古代エジプトの石造建築ピラミッド。続く西洋建築史のチャンピオンであるギリシャ建築が確立した「オーダー」(柱の装飾とプロポーションを中心としたデザインの基本的なシステム)にもとづく「古典主義」の様式は、現代の多くの建築物の細部にその残り香を見つけられるほど多大な影響を及ぼしてきた、という具合に順に読み進めると、建築の歴史が学べる仕掛けになっている。

 西洋建築だけでなく、神話にもとづき想像された最初の小屋「天地根元宮造」にはじまり、神社建築をめぐる固有のシステム「式年遷宮」や「数寄屋造」など、独自の美をつくりあげてきた日本の建築の歴史も古代から順にキーワードで振り返る。

 冒頭で紹介した「パラパラポコポコ」は、大小さまざまな形の箱がバラバラに配置された構成を持つ建築様式のこと。そして「エレメンタリズム」とは建物を構成する物理的な要素(エレメント)を主軸に据えた設計思想のことだそうだ。

 著者によると、社会的な存在である建築は、感覚やセンスだけでつくられるものではなく、「その時代の影響を受けて、構想されるもの」だという。

 ゆえにビジュアルだけでなく、その様式や概念にも注目して、改めて建築物と向き合えば、またひと味もふた味も違って見えてくる。

(エクスナレッジ 2420円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    都知事選2位の石丸伸二氏に熱狂する若者たちの姿。学ばないなあ、我々は…

  2. 2

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    竹内涼真“完全復活”の裏に元カノ吉谷彩子の幸せな新婚生活…「ブラックペアン2」でも存在感

  5. 5

    竹内涼真の“元カノ”が本格復帰 2人をつなぐ大物Pの存在が

  1. 6

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  2. 7

    二宮和也&山田涼介「身長活かした演技」大好評…その一方で木村拓哉“サバ読み疑惑”再燃

  3. 8

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 9

    小池都知事が3選早々まさかの「失職」危機…元側近・若狭勝弁護士が指摘する“刑事責任”とは

  5. 10

    岩永洋昭の「純烈」脱退は苛烈スケジュールにあり “不仲”ではないと言い切れる