彩瀬まる(作家)

公開日: 更新日:

12月×日 朝、寒すぎて布団から出られない。でも仕事の締め切りはどんどんくる。今年は体調を崩しがちで、いろんな約束を後回しにしてしまった。うーうーとうなりながら這いずり出て、気合いを入れに近所のカフェへ。三上延著「百鬼園事件帖」(KADOKAWA 1760円)を読む。楽しい。昭和初期、私立大学で教鞭を執っていた内田百閒と、なんの変哲もない男子大学生の交流を描いた怪異譚。関東大震災後の東京で、人々が力強く生きている。物語全体がぱっと明るく、軽妙。それなのに明るさの端から悲しくて美しい闇が染み出している。楽しいのに美しいのは本当にいいなあと、元気をもらって自分の仕事をする。

12月×日 今年はスプラトゥーン3でよく遊んだ。イカやタコのキャラクターを用いてカラフルなインクで地面を塗り、ネット上の見知らぬ人と陣取り合戦をするゲームだ。バトルも楽しいが、自分のキャラクターを他のプレイヤーのキャラクターと交流させるのが面白かった。ゲームの仕様で、テキストメッセージは一切送れない。キャラクターの身振り手振り、ロビーを動き回る動作で「ありがとう」とか「負けてしょんぼり」とか「もうやめるね」とかを伝え合う。モーテン・H・クリスチャンセン、ニック・チェイター著「言語はこうして生まれる」(塩原通緒訳 新潮社 2970円)にこんな記述があった。「異なる人間集団の間に共通言語がないときは、新しい言語体系が急速にこしらえられるものなのだ」。真夜中にイカやタコになって、見知らぬ人と、その場でしか意味を持たない新しい言語で遊んでいた。

12月×日 寒い。寒すぎるので暖かい土地の本が読みたい。恒川光太郎著「月夜の島渡り」(KADOKAWA 616円)は沖縄を舞台にした幻想短編集だ。明るい気配と暗い気配、目に映る世界と映らない世界、まっとうな道とそうでない道。そんな隔てられた2つを、作中の人々はすいっと何気なく行き来する。作者の中で、それらが決して隔てられてはいないからだろう。その自在さにただ焦がれる。

【連載】週間読書日記

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動