変質するNHK紅白…出場431人、特例だらけ、辞退続出

公開日: 更新日:

「歌合戦という番組自体のコンセプトはすでに崩壊しており、一年の締めくくりにふさしい音楽番組として体をなしていない。衆院選同様、『大義なき』紅白といった印象です」

 のっけから厳しい意見なのは音楽評論家の富澤一誠氏だ。

 26日、大晦日のNHK紅白歌合戦の出場歌手発表会見が同局で行われ、初出場のHKT48、V6、SEKAI NO OWARI、May J.らが出席した。今年のテーマは「歌おう。おおみそかは全員参加で!」。大ヒットした「アナ雪」のテーマ曲が想起されるが、日本語版を歌った松たか子は不出場。他にも常連組ではコブクロ浜崎あゆみ、aiko、ゆず、ドリカムなどが出場せず、昨年までとは違った景色になっている。

 レコード会社幹部が解説する。

「“落選”と“不出場”は雲泥の差です。浜崎は落選ですが、コブクロはNHK側と中継などの演出方法を巡って折り合いがつかず不出場。ゆずも同様の理由です。つまり、人気も実力もあるアーティストにとって紅白自体にかつての重みも栄光もなく、暮れの音楽番組のひとつと同じになっている。むしろ、ギャラも安くて拘束時間も長い紅白は敬遠されている」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ