湯川れい子さん語る エルビスとのキスと結婚証明書サイン

公開日: 更新日:

最初の渡米から7年目でようやく会えた

 私がエルビスを知ったのは20歳だった56年でした。駐留米軍が将兵向けに娯楽番組を提供していたラジオ放送局・FEN(極東放送網。現在AFN=米軍放送網)で聴きました。曲は「ハートブレイク・ホテル」。白人なのか黒人なのかわかりませんでしたが、セクシーなボーカルがとっても衝撃的でした。

 この年は「ハウンド・ドッグ」「ラブ・ミー・テンダー」と、出す曲出す曲、全部が大ヒット。そしてアメリカの雑誌で南部テネシー州メンフィスで育った甘いマスクの白人男性だと知りました。

 その頃の私は、まだ女優でした。音楽関係の仕事を始めたのはもう少し後、60年代に入ってから。最初はジャズの原稿でした。それから歌詞に興味を持っていたので一生懸命英語を学び、海外アーティストの新譜や動向を執筆するようになったのです。

 初めての海外取材は、海外旅行が自由化された64年。まだ1ドル=360円で1人当たり年1回、外貨持ち出し500ドルという規制がありました。そしてトニー・ベネット、コニー・フランシス、ナット・キング・コールといった人気歌手に会ったものの、エルビスに会うという一番の目的は達成できませんでした。それ以降、毎年渡米しましたが、エルビスに会うことができたのは71年。最初の渡米から7年も待たなければなりませんでした。

 そして73年の結婚証明書のサインとキス。本当に長年の夢がかなったひと時でした。でも、そのわずか4年後の77年8月16日、彼は自宅で突然亡くなったのです。当時42歳。生きていれば今年で83歳。あまりにも早い旅立ちでした。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?