SNSは伝統的な“建前と本音の使い分け”を実践する場である
うかつに本性を見せず、品良く、上品に振る舞う。社会人として当然、要求される「リテラシー」である。しかし、わざと丸裸になり、下品に振る舞うことで注目を引く炎上マーケティングも実際に行われていて、耳目を集めることも少なくないだけに、素直に金科玉条とも言えず、ややこしい。
アメリカ人でポピュラー音楽のヒットメーカーであるクインシー・ジョーンズが今年2月、雑誌のインタビューで暴言を吐いて炎上した。だが、実は自身のドキュメンタリー映像の公開に合わせた炎上マーケティングだった可能性が濃厚だ。とはいえ、ジョーンズ側にすれば、逆に弱過ぎては炎上の意味もマーケティングのしがいもないのだから、むしろ面白おかしく盛るぐらいでないと話にならなかったのだろう。
すでに亡くなったマイケル・ジャクソンはともかくも、プロモーションのために名指しでやり玉に挙げられたポール・マッカートニーやリンゴ・スターは気の毒の一言だ。
飾らずに、意識せずに素でやるということと、うかつに丸裸にならない=本性や本当の姿を見せないということとは、当たり前だが相反する。品良く、上品にやるというのと、インパクトや話題性も両立は難しい。