クラシック長年封印 原田悠里さん挑戦決意にカラスの名曲

公開日: 更新日:

「ある晴れた日に」(マリア・カラス)

 旅情演歌の第一人者といえばこの人、原田悠里さん。その歌声は声楽で鍛えたもので、世界的なソプラノ歌手、マリア・カラスに魅了されたひとりだ。

 昨年10月1日に行ったコンサート「歌語の浪朗唱」で「明治の幻燈 蝶々夫人」をやりました。二葉百合子先生から教わった歌謡浪曲、北島(三郎)先生の助言でここまでこられた演歌、そして歌謡曲、オペラで構成しました。オペラで歌ったのがマダムバタフライ、「蝶々夫人」の「ある晴れた日に」なんです。

■美空ひばりさんに憧れて歌手を志すも…

 熊本県天草の子供時代は、近くにあった映画館から美空ひばりさんの時代劇の歌が流れてきたのね。だから「港町十三番地」とか「波止場だよ、お父つぁん」を聴いて育ち、その頃から将来は歌手になると決めていました。

 でも、父の口癖は「学校の先生になれ」。それで学校の先生にならないことには歌手にもなれないと思い、鹿児島大学教育学部の音楽科に入り専攻したのが声楽です。クラシックなんてまったく知らないまま。私は地声が低いのに、先生に言われてソプラノをやることになったのね。ソプラノは声が高いからやるのではなく、声質と訓練次第なんですね。ひばりさんしか聴いたことがなかったのに大学で初めてオペラに触れ、マリア・カラスに出会うわけです。

 この頃、歌ったのは難役といわれる「魔笛」の夜の女王のアリア、それからプッチーニの「トスカ」「蝶々夫人」。

「蝶々夫人」は珍しく日本(長崎)を舞台にしたオペラです。悲劇的なマダムバタフライの人生を描き、その中で歌われる「ある晴れた日に」は波瀾万丈だけど、希望や憧れを歌った名曲。それを歌うマリア・カラスのソプラノには魅せられました。

  ■  ■  ■

 その意味で、ひばりさんとカラス――この2人が私の原点です。2人には共通点も多い。カラスはアメリカで生まれ、ギリシャに渡りイタリアに移って、キャリアを積んでソプラノ歌手として絶大な人気を得ました。当時廃れかけていたオペラに命を吹き込み、まるでスパゲティを食べるのと同じような次元で大衆の心をワシづかみした。それはひばりさんの歌が戦後の復興を願う日本人の心をとらえて離さなかったのと同じだと思います。

 人生もすさまじいですよ、ひばりさんもカラスも。カラスは世界的な大富豪のオナシスと出会います。イタリア人実業家のメネギーニと結婚していたカラスが、船上で出会ったオナシスと恋に落ちて愛に目覚める。そしてオナシスの庇護の下、オペラに専念する。

 ところが、オナシスが突然ケネディ大統領夫人だったジャクリーン(ジャッキー)との結婚を発表する。お金も名声も美貌も愛も手に入れたカラスが悲しみのどん底に突き落とされ、その頃から歌手としての生命線の声も衰えていく。

 そんなカラスがなんと日本でひばりさんと交錯します。1973年。ひばりさんにとって大変な年でした。大阪フェスティバルホールでひばりさんのコンサートが2日間予定されていたのに、弟の問題ですべての公営施設から締め出されキャンセルになった。紅白出場も辞退します。その2日間の1日に「マダムバタフライ コンテスト」が開かれ、カラスが来日して「ある晴れた日に」を歌いました。そのことは97年に出した「ひばりとカラス」という本で書きました。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 3

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  4. 4

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  5. 5

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  1. 6

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  2. 7

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  3. 8

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  4. 9

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  5. 10

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場