著者のコラム一覧
佐高信評論家

1945年山形県酒田市生まれ。「官房長官 菅義偉の陰謀」、「池田大作と宮本顕治 『創共協定』誕生の舞台裏」など著書多数。有料メルマガ「佐高信の筆刀両断」を配信中。

「寅さん一家」がまた一人お別れ…佐藤蛾次郎はアラカンを師と仰いだ

公開日: 更新日:

佐藤蛾次郎(2022年12月9日没 享年78)

男はつらいよ」の寺男役、源公が亡くなった。佐藤でなければ出しえない味を出して、あのシリーズに欠かせない役者だった。

『朝日新聞』には珍しい下町記者、小泉信一の『おーい、寅さん』(朝日新聞出版)を開く。

 1993年12月、監督の山田洋次らが、「来年はイヌ年。源公の相手になる、いい犬がいないかな」と探していた。

 そして、ラムという白い犬が登場するのだが、小泉によれば、実は佐藤は犬が苦手だったとか。

 佐藤は『寅次郎と殿様』で共演したアラカンこと嵐寛寿郎に励まされた。それでズーッとアラカンを役者人生の道しるべとしていた。佐藤にとって鞍馬天狗のアラカンは小さいころからのあこがれの人である。

 殿様役のそのアラカンをリヤカーに乗せて、「下にー、下にー」と言いながら源公が走る場面がある。

「蛾次郎、もっと速く走れ」

 山田監督からの叱声がとび、何度もやり直しをさせられた。

 その時、アラカンが小さな声で、

「辛抱せいよ、辛抱せいよ、役者は辛抱だよ」と声をかけたという。

 その言葉をいまも大切にしていると、佐藤は小泉に語った。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?