松尾潔
著者のコラム一覧
松尾潔音楽プロデューサー

1968年、福岡県出身。早稲田大学卒。音楽プロデューサー、作詞家、作曲家。MISIA、宇多田ヒカルのデビューにブレーンとして参加。プロデューサー、ソングライターとして、平井堅、CHEMISTRY、SMAP、JUJUらを手がける。EXILE「Ti Amo」(作詞・作曲)で第50回日本レコード大賞「大賞」を受賞。2022年12月、「帰郷」(天童よしみ)で第55回日本作詩大賞受賞。

小泉今日子さん、和田靜香さん、そしてぼく。意思表示を辞さない50代3人の言葉に耳を傾け、見届けてほしい

公開日: 更新日:

 この連載が始まってまだひと月も経たぬ一昨年の9月にとりあげたのが、東京・下北沢の「本屋B&B」。本(Books)とビール(Beer)を意味する店名通り、酒やソフトドリンクを片手に読書やトークイベントを楽しむことができる本好きの天国だ。

 そのとき同店で行った、日本のポピュラー音楽文化の特徴を論じた『「未熟さ」の系譜』(新潮社)の著者・周東美材さん(現在、学習院大法学部教授)との公開対談は、いま思い出しても相当スリリングな内容だった。なかでも、朝鮮戦争に米国兵として従軍した故ジャニー喜多川氏が、その後日本の再軍備推進を目的とする機関の職員を務めていたという事実には驚いた。周東さんが淡々と語る「ジャニーズ前史」にぼくがどれほど興奮を覚えたか。それを書きとめたコラムは予想外の反響を呼んだ。今年初頭に出版した『おれの歌を止めるな ジャニーズ問題とエンターテインメントの未来』(講談社)にも収録したので、アレかと膝を打つ方もいらっしゃるかもしれない。

 強調したいのは、公開対談が行われた22年9月はまだ「ジャニーズ性加害問題」という言葉さえ生まれていなかったこと。ぼくがその問題について本格的に声を上げはじめたのは、翌23年3月に英BBCで放映されたドキュメンタリー『プレデター(捕食者)』を観てから。本業の音楽にたとえるなら、B&Bでの周東さんとの対談でふれたジャニーズの話は、正規リリース前にライブで一度だけお試し的に披露したデモ楽曲のようなものか。

 昨年末、『推す力 人生をかけたアイドル論』(集英社)を上梓したばかりの中森明夫さんとB&Bで行った対談では、彼がアドリブで繰りだすきわどい質問にぼくは狼狽えまくったものだ。だが今となっては、自分で原稿を書くだけでは表現しきれない何かを引き出してもらえたと心から感謝している。そして、これらを総じて「ライブならではの醍醐味」と呼ぶことへの躊躇は露ほどもない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    「悠仁さまに一人暮らしはさせられない」京大進学が消滅しかけた裏に皇宮警察のスキャンダル

    「悠仁さまに一人暮らしはさせられない」京大進学が消滅しかけた裏に皇宮警察のスキャンダル

  2. 2
    香川照之「團子が後継者」を阻む猿之助“復帰計画” 主導権争いに故・藤間紫さん長男が登場のワケ

    香川照之「團子が後継者」を阻む猿之助“復帰計画” 主導権争いに故・藤間紫さん長男が登場のワケ

  3. 3
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4
    巨人・菅野智之の忸怩たる思いは晴れぬまま…復活した先にある「2年後の野望」 

    巨人・菅野智之の忸怩たる思いは晴れぬまま…復活した先にある「2年後の野望」 

  5. 5
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6
    鹿児島・山形屋は経営破綻、宮崎・シーガイアが転売…南九州を襲った2つの衝撃

    鹿児島・山形屋は経営破綻、宮崎・シーガイアが転売…南九州を襲った2つの衝撃

  2. 7
    「つばさの党」ガサ入れでフル装備出動も…弱々しく見えた機動隊員の実情

    「つばさの党」ガサ入れでフル装備出動も…弱々しく見えた機動隊員の実情

  3. 8
    女優・吉沢京子「初体験は中村勘三郎さん」…週刊現代で告白

    女優・吉沢京子「初体験は中村勘三郎さん」…週刊現代で告白

  4. 9
    ビール業界の有名社長が実践 自宅で缶ビールをおいしく飲む“目から鱗”なルール

    ビール業界の有名社長が実践 自宅で缶ビールをおいしく飲む“目から鱗”なルール

  5. 10
    悠仁さまが10年以上かけた秀作「トンボの論文」で東大入試に挑むのがナゼ不公平と言われるのか?

    悠仁さまが10年以上かけた秀作「トンボの論文」で東大入試に挑むのがナゼ不公平と言われるのか?