元NHKアナ雨宮萌果さん 母親の「サーモン寿司ケーキ」の思い出と局アナ時代のお昼事情

公開日: 更新日:

雨宮萌果さん(フリーアナウンサー/37歳)

 元NHKアナウンサーの雨宮萌果さんのおふくろメシはサーモン寿司ケーキ。料理上手な母親は今でも行事のたびにお祝いのメニューを作ってくれるという。NHK時代のお昼事情も聞いた。

 サーモン寿司ケーキにもいろんな形がありますが、母親の作るものはホールケーキの形でした。基本的に来客が多い日に出てましたね。

 寿司ケーキが真ん中にドンとあると、食卓が賑わうので子供ながらにワクワクしていました。

 家族それぞれの誕生日会とかお客さまがいらした日にはサーモン寿司ケーキが多かったかなと思います。

 まず大きなボウルにスモークサーモンと生ハムを敷き詰めます。うちはその2つを放射線状にします。

 断面がミルフィーユ状の層になるように酢飯、スライスしたキュウリやシソ、そしてまた酢飯、生サーモン、酢飯、錦糸卵、酢飯と重ねていきます。もちろん途中で上から押します。食べる時にカットしたら断面がきれいになるように。

 よくてっぺんをサーモンでお花の形にする寿司ケーキもありますが、うちはシンプルな平ら。よく見かけるサーモン寿司ケーキのシンプルな形です。

 ポイントは断面がキレイになるように重ねること。カットした時に横側がキレイなミルフィーユ状だとみんなが笑顔になりますから(笑)。

 私が4、5歳の時にはもう作ってくれてましたね。もっとも遠い記憶では、幼稚園のお友だちが遊びにきた時に出してくれたら、友だちがすごく喜んでくれたこと。私は作ってくれた母親が誇らしくもあり、うれしかったですね。

 それ以来、「サーモン寿司ケーキ作って!」とリクエストするようになったと思います。それで母親もお祝いごとやお客さんが来たら、頻繁に作ってくれるようになったのかなと。

 母親は行事が大好きで、お正月のお節料理は3日前から仕込みますし、節分には恵方巻きとかいろんな行事にまつわる料理を必ず作ってくれます。

 とにかくマメで、先月のひな祭りの日に家族が集合した際には、ひな人形も飾って、ハマグリのお吸い物とチラシ寿司を料理してくれました。

 ひな祭りのお祝いは毎年行っています。家族には小さい子、もう誰もいないのに(笑)。クリスマスにも家族が集まり、チキンを丸々1羽焼いたりもしますし。

 私は大勢が集まる時には手伝いますよ。例えばお節料理での母親は豆をすべて水で戻し、きんとんを裏ごしし、ダシを一つ一つとるんです。

 いつか私も作るために間近で見ていますが、細かいレシピは覚えられませんねえ。どちらかといえば食べる方が中心なのかも(笑)。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?